注目の話題
妻は何かの病気でしょうか? 53歳の妻の行動が最近異常で困っています。 昨日もふと携帯をみたら26回も着信を鳴らしてるし電話に出たら浮気してるとか根
毎回振られるときに相手にすがりつく癖なおしたいです。毎度振られるたびご飯食べられなくなり、眠れなくなり体調壊してしまいます。もうこんな経験したくないと思いつつ毎
嫁が変わってしまいました 付き合ってた時はなんでもいいねと共感してくれていた嫁が結婚後人格が変わりました 携帯を触ってると不機嫌 常に監視されてる感じがす

友人がこんなだったらどう思いますか? 私は感受性が強すぎて相手の気持ちに同…

回答5 + お礼1 HIT数 284 あ+ あ-

匿名さん
22/06/24 02:30(更新日時)

友人がこんなだったらどう思いますか?

私は感受性が強すぎて相手の気持ちに同調
し過ぎたり、親しい人限定で相手を喜ばそうと自分の事を差し置いて重いぐらい尽くしてしまうところがあります

本来なら他の人が怒る様な事をされても
人間だからそういう日もあるよねと受け止めて相手に寄りそったり、

親しい人が風邪をひいたら
家までお見舞いにいったり、
親しい人が帰りが遅くなったりした時に
車で迎えに行こうかとか考えたり、
雨が降っていたら車で迎えに行こうとしたり、
親しい人が心病んで元気がなかったら今日はそのまま家に返さない方が良いなとご飯に連れ出して話聞いてから家まで送ったり、誕生日などのサプライズでテーマパークプレゼントとか相手を喜ばせたいが為に
やり過ぎることがあります

その時は無我夢中で、後からあー💦
またやってしまった💦となります

自分の内面を全否定されたことがあって今まで間違ったことをしてきたのかと悩んでます

No.3568210 22/06/23 23:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/06/24 00:04
通りすがりさん1 

いいように利用されるタイプだね💧主が、満足してるうちはいいけど、その主の気持ちを悪い意味で使われる可能性もあるから、ほどほどにしといた方がいいと思う。

No.2 22/06/24 00:07
お礼

>> 1 コメントありがとうございます。

そうなんですよね💧
利用されてると分かった時点で親しい人枠
から外す様にします

No.3 22/06/24 00:33
匿名さん3 

もちろん、そこまでしてくれる人は
有難いし嬉しいけど、
その分を自分もお返ししなきゃ
って思ってしまうし、
でも主さんほどのサービスや尽くし行為は
自分がやるにはしんどくて、
その結果、おそらく主さんの親切を
負担に感じてしまいますね。
「ただより高いものはない」と言いますし。

「親切やサービスを
相手に気を使わせない程度に留める」
という力加減や塩梅もまた
必要かと思います。

No.4 22/06/24 00:36
匿名さん4 

大切な優しさなんだけど、知らない間に自分が疲弊するとは思います。
主さんにも大切にしないといけない異性やゆくゆく家庭なんかも持つだろうしね。
家族を放って友達守りに付き添ってたら家族もたないだろうし、明日が仕事なのに朝の4時まで話を聞いてあげててもそのうちダウンするだろうしね。
主さんの側は依存を産むだけだとは思います。依存もお互いのプライベートを維持出来る程度なら悪くはないかもだけど、あの人にもこの人にも尽くして回っては無理が来るとは思います。
喜ばれたり必要とされたり、そういうのが生き甲斐な人って寂しいもの抱えてたりするけど、主さんは存在意義を探したり依存されたいような気持ちはない?
みんな、そこまで尽くしてもらわなくても生きていけます。主さんみたいなのが近くにいればラッキーと思う人もいれば、やめときなと思う人もいると思う。
やめときなと思う人を大切にした方が良いと思うよ。

No.5 22/06/24 01:24
匿名さん5 

自分の良心に従った行動がそうなっただけでしょ
自分の行動は肯定できないなんてのは可笑しくないかな?
他の人の行動が原因にあって納得できないなら他の人の行動を納得できるまで意見を聞く
もしくは相手が改まるまで否定するかだよね
他選択肢は自分の良心に背いた行動にも妥協してどれだけ動くかではないですか

No.6 22/06/24 02:30
匿名さん6 

感受性が強い部分もあるかもしれませんが、
境界線(バウンダリー)が不明瞭なのかもしれませんね。
自分の責任の範囲以上に、相手の責任の範囲をカバーしようとしたりして
過保護、過干渉、過度に相手に対して責任を感じてしまうのかもしれませんね。
親子関係で、何か上記の点で問題はありませんでしたか?

>親しい人限定で相手を喜ばそうと自分の事を差し置いて重いぐらい尽くしてしまうところがあります
夫婦、親子(子供が成人の場合)であれば、時には自分のことを差し置いて
(自分と同じくらいかそれ以上に相手を大切にする)ことはありますね。
それは、互いに共通の責任や義務もある関係だからですよね。
目安として友人(親友)であれば家族と比べて7割くらい
恋人の場合は家族の8割くらいの感じで尽くすくらいでいいのでは?
相手も、家族以外の人にそこまで期待はしないでしょうし
よほど緊急性がなければ負担はかけたくないと思うでしょうからね。

>親しい人が風邪をひいたら家までお見舞いにいったり、
近所に住んでいる自分の親(子供)や恋人であればあるかもしれませんが、
友人ならないですね。
場合によっては友人がもし助けを求めてきたのであれば
近くにすんでいるなら必要なものがあるか聞いた上で買い物をして
ドアノブにかけるとか、玄関先で渡すだけならあるかもしれませんが。
通常はお大事にとメッセージだけで済ますと思いますよ。

>親しい人が帰りが遅くなったりした時に車で迎えに行こうかとか考えたり、、
家族(夫婦、兄弟、子供)なら必要なら迎えにいくかもしれませんが、
友人なら過保護、過干渉だと思います。
もちろんケースバイケースがあるので、友人を迎えにいったり
送迎を手伝う(頼む)のがダメという訳ではないですけどね。

>自分の内面を全否定されたことがあって今まで間違ったことをしてきたのかと悩んでます
きつい言い方をされたのはショックでしょうね。
間違っている=悪いことをしたというのではないにしても、
過干渉、的外れの親切だったこともあると思うので、ただ悩むだけではなくて
今後に活かされてはいかがでしょうか。
失敗は誰しもするものです。失敗から学ぶことは大事ですからね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧