注目の話題
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

女の子扱いされるのが苦手です。 社会(仕事)では女も男も対等に関係なくやっ…

回答1 + お礼0 HIT数 278 あ+ あ-

匿名さん
22/06/27 01:52(更新日時)

女の子扱いされるのが苦手です。

社会(仕事)では女も男も対等に関係なくやっていかなきゃいけないじゃないですか。

なのに、恋愛になった時だけ
女は歩道側を歩くとか、重い荷物は男が運ぶとか.....

女友達といる時は車道側歩くし
重い荷物も持てる!1人の時は持たなきゃいけないし、そんな状況は結構ある!

なんか、社会では対等に見られて、一方でそういうところでは男の人に下に見られるのが気持ち悪いんです。むず痒い感じ?

No.3570319 22/06/27 01:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/06/27 01:52
匿名さん1 

職場で、業務自体に男女は関係ないですが、重い書類は男性が運んでくれるし(上司も重いものは男性に頼むし)高い所の電球を変えたり、なんだかんだで男女差はありますよ。
女性しかいなければ女性がやるけど、男女がいたら、体格差とか体力差の部分だから。
女性だと2人がかりでヨロヨロ運ぶ書類の山を、男性なら1人で悠々運べちゃう。
そこは張り合っても仕方ないから、社会もプライベートも問わず、頼って良い気がしますけどね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧