注目の話題
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく

店で「お母さーん!」って子どもが地面に座り込みながら泣き叫んでた それをエスカ…

回答7 + お礼0 HIT数 335 あ+ あ-

匿名さん
22/06/27 10:00(更新日時)

店で「お母さーん!」って子どもが地面に座り込みながら泣き叫んでた
それをエスカレーターで凝視しながら素通りした俺
結局こんなもんか俺なんて
頭の中ではキレイゴトほざいて、いざ何かあったら行動できない

言い訳はできる
「予定があった」
「店員が出てこないってことは、相当面倒な母親が怒って置いてけぼりにしたんだろうから関わりたくない」
「他の人も素通りしてるから」
「誰かがなんとかしてくれる」
「俺が行ったところで力不足かもしれない」
「変な目で見られるかもしれない」

偽善者ぶるのやめたい

タグ

No.3570417 22/06/27 07:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/06/27 08:09
匿名さん1 

迷子とかじゃないのならその対応で大丈夫と思うよ。

No.2 22/06/27 08:19
匿名さん2 

リスクと葛藤するってことは人としてあります
別に偽善者みたいには思いませんよ

No.3 22/06/27 08:37
通りすがりさん3 ( ♀ )

エスカレーターなら止まれないし仕方ないのでは。

今はちょっと親切にしても不審者扱いされるし、別に良かったのでは?

No.4 22/06/27 08:43
匿名さん4 

そうやって思うだけでも主さんは素晴らしい人間性だと思いますよ。

俺なんか自分の子供以外と接する事苦手だから通りがかりの他人の子が困っていようが泣いていようが何にも思わないで素通りしますよ。
知ったこっちゃない。

No.5 22/06/27 09:33
匿名さん5 ( ♀ )

うっかり知らない子供に声かけたら、不審者扱いされてしまう世知辛い世の中だからね。

一部の悪い人のせいで、主さんみたいないい人が行動に移せなくて躊躇してる人もいると思います。

No.6 22/06/27 09:55
匿名さん6 ( ♀ )

よかったと思いますよ?特に男性は不審者扱いされかねないし。
主さんは偽善者ぶってない。偽善者ぶりたい人は迷うことなく声かけてる(笑)

ぐずってる我が子をわざと放置して言うこと聞かせようとする親もいるし、女の私でもその状況は声をかけるかどうかヒヤヒヤドキドキしますもん。主さんこんなことで悩んでいい人だよ。

No.7 22/06/27 10:00
匿名さん7 

主様男性の方ですか?

男性の方だと不審者扱いされる事多いみたいです。
無闇に手を出さなくて正解です。
非情かもしれないですが、この勘違いパターンは主様の今後の人生を左右されるほどの事なるかもしれなかったですよ。

主様の気持ちわかりますよ、しかし助けてあげたくて声をかけてもそれが不審者扱いされたりするのは悲しい世の中になりましたよね。

1番は犯罪者が増え保護者の警戒心が上がったってことなんでしょうけど。
警戒心あるのはいい事ですが、なら子供を見離すな、スマホ夢中になったり話に夢中になったりで子供から絶対に目を離すなと言いたいですね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧