注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

陽キャが羨ましいです。どんなに家庭環境が貧しくても学校では人気者、溜まり場もある…

回答4 + お礼2 HIT数 259 あ+ あ-

匿名さん
22/06/28 23:09(更新日時)

陽キャが羨ましいです。どんなに家庭環境が貧しくても学校では人気者、溜まり場もあるので楽しんでてとても羨ましいです。結局家庭環境に恵まれててもインキャじゃ人生負け組ですし本当最悪です…

タグ

No.3570494 22/06/27 11:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/06/27 11:35
匿名さん1 ( ♀ )

今主さん何歳だろう?

とりあえず頑張って乗り越えよう。人には花咲く時期がある。
もちろん自発的にその瞬間に気付けないとチャンスを逃すかもしれないけど、社会人デビューだってあるしね。

私はクソマジメお人好し陰キャで育ちました。おまけに貧乏。けど今負け組だとは思わない人生送れていますよ。自分の好きなことを追いかけて、楽しい人生にしてください。きっとできます。

No.2 22/06/27 11:39
匿名さん2 

とりあえず現時点での話だね。
大人になってからのが人生が長いので、貧しいと選択肢が少なくて大人になってからがつらいかもしれないね。

No.3 22/06/27 13:38
匿名さん3 

陰キャが負け組?研究者とか製品開発なんて陰キャいっぱいなんだが?陽キャになりたければ目指せば?でも陰キャでいるメリットがあるからなろうとしてないんじゃない?

  • << 5 インキャでいるメリットありますけど陽キャだと楽しそうですが毎日しんどそうです。それでも毎日楽しいのは才能ですか?

No.4 22/06/27 21:38
お礼

>> 3 インキャでいるメリットありますけど陽キャだと楽しそうですが毎日しんどそうです。それでも毎日楽しいのは才能ですか?

No.5 22/06/27 21:38
お礼

>> 3 陰キャが負け組?研究者とか製品開発なんて陰キャいっぱいなんだが?陽キャになりたければ目指せば?でも陰キャでいるメリットがあるからなろうとして… インキャでいるメリットありますけど陽キャだと楽しそうですが毎日しんどそうです。それでも毎日楽しいのは才能ですか?

No.6 22/06/28 23:09
匿名さん3 

才能とも言えるけど、思考ロジックとか生き方の指向とかそんな感じかな?何を楽と思い何が辛いかが違う感じ。陰キャも才能だから。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧