注目の話題
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。

陽キャが羨ましいです。どんなに家庭環境が貧しくても学校では人気者、溜まり場もある…

回答4 + お礼2 HIT数 260 あ+ あ-

匿名さん
22/06/28 23:09(更新日時)

陽キャが羨ましいです。どんなに家庭環境が貧しくても学校では人気者、溜まり場もあるので楽しんでてとても羨ましいです。結局家庭環境に恵まれててもインキャじゃ人生負け組ですし本当最悪です…

タグ

No.3570494 22/06/27 11:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/06/27 11:35
匿名さん1 ( ♀ )

今主さん何歳だろう?

とりあえず頑張って乗り越えよう。人には花咲く時期がある。
もちろん自発的にその瞬間に気付けないとチャンスを逃すかもしれないけど、社会人デビューだってあるしね。

私はクソマジメお人好し陰キャで育ちました。おまけに貧乏。けど今負け組だとは思わない人生送れていますよ。自分の好きなことを追いかけて、楽しい人生にしてください。きっとできます。

No.2 22/06/27 11:39
匿名さん2 

とりあえず現時点での話だね。
大人になってからのが人生が長いので、貧しいと選択肢が少なくて大人になってからがつらいかもしれないね。

No.3 22/06/27 13:38
匿名さん3 

陰キャが負け組?研究者とか製品開発なんて陰キャいっぱいなんだが?陽キャになりたければ目指せば?でも陰キャでいるメリットがあるからなろうとしてないんじゃない?

  • << 5 インキャでいるメリットありますけど陽キャだと楽しそうですが毎日しんどそうです。それでも毎日楽しいのは才能ですか?

No.4 22/06/27 21:38
お礼

>> 3 インキャでいるメリットありますけど陽キャだと楽しそうですが毎日しんどそうです。それでも毎日楽しいのは才能ですか?

No.5 22/06/27 21:38
お礼

>> 3 陰キャが負け組?研究者とか製品開発なんて陰キャいっぱいなんだが?陽キャになりたければ目指せば?でも陰キャでいるメリットがあるからなろうとして… インキャでいるメリットありますけど陽キャだと楽しそうですが毎日しんどそうです。それでも毎日楽しいのは才能ですか?

No.6 22/06/28 23:09
匿名さん3 

才能とも言えるけど、思考ロジックとか生き方の指向とかそんな感じかな?何を楽と思い何が辛いかが違う感じ。陰キャも才能だから。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧