注目の話題
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ

🎈🏠【👶の生活】🏠🎈

回答11 + お礼2 HIT数 1383 あ+ あ-

通行人( 26 ♀ )
07/04/21 22:14(更新日時)

皆様のベビちゃん質問💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖
質問①ベビちゃんのお風呂の時間は、何時ですか❓
質問②ベビちゃんを夜寝かせるのは、何時ですか❓

私は、いつも9時前に風呂タイム👶♨で10時には、寝かしてます👶💤

皆様は、時間帯決めてますか❓

No.357424 07/04/20 00:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/04/20 00:32
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

♨8時ぐらいで💤は、九時頃です🐥

No.2 07/04/20 00:57
もも☆ぴんく ( 20代 ♀ Gjfo )

お風呂は⑧時で寝るのは⑩時です😃日によって違いますが💦今日は⑫時までニコニコしてなかなか寝ませんでした😱

No.3 07/04/20 00:57
通行人3 ( 20代 ♀ )

ウチも上の子に合わせちゃうんで、①番サンと同じくらいです。
時間決まってるのはイイ事だけど、10時は遅いんじゃないかなぁ…💧

No.4 07/04/20 01:25
匿名希望4 ( 30代 ♀ )

みなさん結構遅いのでビックリしてます👀💦


私は四人いますが生まれてからずっと夜ご飯は6時お風呂は7時就寝は8時半と決めてます😃
旦那は仕事が9時にしか終わらないので夜はおちび達と遊べないので朝は爆発的になりますが(笑)
おかげで今幼稚園に通うお兄ちゃん組はスタイルを変える事なく今もリズムよく生活できてますよ❤



ちなみに私は10時から1時まで深夜ス‐パーで働いてますがその時間でもまだ小さいお子さん連れてるご両親をよく見かけるので働き出してからビックリしてます👀💦いくらなんでも赤ちゃんを夜中の一時とかに連れ出すのは💦って。話それてしまいすいません🙇💦

No.5 07/04/20 02:23
通行人5 ( 30代 ♀ )

横レス すいません🙇
夜中に小さい子をスーパーに連れ出すのは… と言う方いましたが 家庭それぞれ事情があるので長い目で見て頂けたら助かるな~ て思いました。


本題ですが…
ウチも遅く ♨20~21時、💤22~23時でした。
今では6歳と3歳で、保育園行ってるので嫌でも21時には💤です。

No.6 07/04/20 07:22
お礼

やはりもう少し早くがいいのですかねぇ、でもうちでは、これが今精一杯かな👶まだベビが5ヶ月だから😂皆様ありがとうございました🎈

No.7 07/04/20 07:23
お礼

主です🎈やはりもう少し早くがいいのですかねぇ、でもうちでは、これが今精一杯かな👶まだベビが5ヶ月だから😂皆様ありがとうございました🎈

No.8 07/04/20 08:08
通行人8 ( ♀ )

ちょっと遅いかな💧うちは赤ちゃんの時から遅くてもお風呂は7時半迄で今はもう三歳、四歳、六歳だけど朝は小さい時から遅くても7時迄には起こして、夜6時にご飯、7時前後にお風呂、8時半~9時頃に就寝。旦那は8時頃に帰ってくるから、それ迄に全部子供達の事やっちゃいます。遅くなってしまうのはなんでかな❓子供の健康の為にも早寝早起き出来る様に頑張ってね。

No.9 07/04/20 08:44
通行人9 ( ♀ )

我が家の10ヶ月の子を8時にお風呂、9時には就寝させます😊

6時にご飯、7時にお風呂…ってご家庭もあって、“もっと早くに済ませたら?”って仰った方もいましたね。フルタイムで仕事してると無理な家庭はあると思います😔私は産前17:30までの勤務で、通勤に距離があるので帰宅は19時前でした。保育園がギリギリになるので、復職するのに少し時間を短縮して、パートにしますけど😊専業主婦や短時間のパートなら、早い時間に子供の世話をできるけど、したくてもできない家庭環境もあると思いますよ💧

No.10 07/04/20 10:54
匿名希望10 ( 20代 ♀ )

うちは風呂の時間は決まってません。昼間に入れるときもあれば夜に入れるときもあります。昼間に入れちゃえば夜が楽でいいのですが、夜入れる時は9時までに入れてます。寝かしつけは9時~10時の間です👶

No.11 07/04/21 03:26
通行人11 ( 30代 ♀ )

私は3ヶ月になるベビーがいます

お風呂は3時とか4時とかに入れちゃうんですが早過ぎですかね💧

寝かしつけは8時~10時でマチマチなんですが…

No.12 07/04/21 12:48
匿名希望12 ( 20代 ♀ )

8ヶ月♀ですが、うちはお風呂が⑩時で、寝るのが⑫時ごろです😃パパが⑧時半ごろ帰って来て、一緒にご飯食べて③人👪でお風呂入って、くつろいで③人👪で寝ます💤 買い物は、週に②回ほど、パパが帰宅してから③人で行きます🚗💨昼間は🚗がないし、スーパーも遠いので😔

No.13 07/04/21 22:14
通行人13 ( 30代 ♀ )

5ヶ月の👶がいます
うちは7時半から8時の間に♨
9時までには必ず💤です
旦那の帰宅時間は決まってませんが 私達より何事も👶優先で生活のリズムをつけてあげています
皆さん色々な事情で寝かし付けの時間も遅かったりするんですね

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧