注目の話題
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が

🆘母子家庭🆘

回答5 + お礼3 HIT数 1113 あ+ あ-

通行人( 23 ♀ )
07/04/21 15:45(更新日時)

母子家庭は保育園の費用が無料なんですか?
ご存じの方教えて下さい🙇

タグ

No.357469 07/04/20 00:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/04/20 00:35
通行人 ( zrf2w )

無料です

No.2 07/04/20 00:55
通行人2 ( 10代 ♀ )

母子家庭でも、収入が多い人(市によって限度額は決まってると思う)は払わなくちゃいけなくなるよ‼

No.3 07/04/20 00:59
お礼

>> 1 無料です ありがとうございました

No.4 07/04/20 01:00
お礼

>> 2 母子家庭でも、収入が多い人(市によって限度額は決まってると思う)は払わなくちゃいけなくなるよ‼ そうなんですね…ありがとうございます 区役所に聞いてみます

No.5 07/04/20 01:34
お助け人5 ( 30代 )

補足☝母子家庭は通常2b階層(無料)ですが、主さんに定率減税後の(来年度廃止決定)前年度の所得税が課税されちゃえば、通常の家庭と同様に4階層以上の保育料が掛かります。3階層は軽減された保育料(国基準内で市区町村によって軽減あり)で前年分の市町村民税課税世帯に該当すれば母子家庭でも3階層になります。
詳しくはお住まいの自治体の保育担当部署に聞いてください☝

No.6 07/04/20 01:57
お礼

>> 5 すごい詳しくありがとうございます 明日早速電話してみようと思います

No.7 07/04/20 11:17
匿名希望7 ( 20代 ♀ )

私は保育料払ってました。

No.8 07/04/21 15:45
匿名希望8 ( 20代 ♀ )

私はただです。二人今保育園に通ってます☺収入が多くなるとお金かかる様になります😚

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧