女の人は料理ができないとダメみたいな価値観嫌じゃないですか? そりゃ出来た方が…

回答4 + お礼0 HIT数 311 あ+ あ-


2022/07/06 17:39(更新日時)

女の人は料理ができないとダメみたいな価値観嫌じゃないですか?
そりゃ出来た方が家庭的なイメージあるし、
男の人からモテるから頑張ってやってる人多そうだけど私は料理が本当に嫌いで苦手です。
人間には向き不向きがある。
まだ勉強していたほうが楽に感じます。
男の人ならスポーツの一つくらい出来なきゃ駄目!と言われるようなもんで、スポーツ出来ない、苦手な男性はそう思いませんか?

料理の事を考えると発狂しそうになるくらい嫌です。イライラして仕方ないです。


タグ

No.3576794 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

男は稼ぎが良くなきゃ駄目、と同等のことですね。でも主さんが高級取りになって、家事が得意だけど低収入な夫を捕まえたらお互いにハッピーです。そこを目指しましょ!

No.2

一人暮らししたら多少なりともできるようにはなるけどね。

そこまで女性に料理って価値観を最近は感じないけど。

料理はスポーツと違ってできるに越したことはないよ。誰かの為に作るとかじゃなく、自分も食わなきゃいけないでしょ。

No.3

まぁそれは人それぞれだしね。

うちの妹も料理が嫌いであまりしません。
旦那さんが作って皿洗い。掃除など主にしてます。

No.4

性別関係なく共同生活の中で家事ができない人と暮らすのはきついと思う。

完璧なんて求めないし料理にこだわりを持って欲しいなんてことは思わないけど、最低限のことができないのは生活力がないと思ってしまう。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧