注目の話題
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

つらい。バスもあまりなくて、身動きとれないです。またお金もあまりないです。 地…

回答5 + お礼5 HIT数 295 あ+ あ-

匿名( prkUCd )
22/07/14 10:35(更新日時)

つらい。バスもあまりなくて、身動きとれないです。またお金もあまりないです。
地元で仕事したいけど、アパートとか借りないと働けないから色々悩みます。
県外の寮ある所で働くしかないと思いますか?

タグ

No.3582252 22/07/14 09:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/07/14 09:36
匿名さん1 

電車バス以外の交通手段は?
車、バイクは無理ですか?

No.2 22/07/14 09:41
お礼

>> 1 電車、バス以外の交通手段はないです。車やバイクはないです。お金ないので購入できないです。

No.3 22/07/14 09:55
通りすがりさん3 

まず、今はどういった状況なんです?

他県にいて地元に戻って仕事したいって話し?実家にいて家を出て地元で就職?県外の寮があるところでも街なか選ばないと、近辺にスーパーなど無ければどのみち生活に困りませんか?

別に県外でなくても地元で寮があるところを探してみては?自転車乗れるなら時間掛けて通う手もあります。

No.4 22/07/14 10:02
匿名さん4 

バス1時間に1本の地域に住んでいて、車ないです。
自転車と電車で、片道1時間かけて県庁所在地の市まで通勤してます。
元々は東京出身なので、片道1時間は近く感じます。笑
都内だと片道1~2時間の人はゴロゴロいて、私も以前は1.5時間かけて通ってました。
今は雨の日とか、自転車で駅まで距離があるのがちょっと辛い日はありますけどね。
晴れてたら、朝からチャリチャリすっきりしますよ。笑
私はもう30後半ですが、主さんはもっと若そうな?気がするので片道1.5時間くらいは通勤圏内だと思いますけどね。
それくらいかけたら、仕事も色々選べる開けた地域に行けません?

No.5 22/07/14 10:06
お礼

>> 3 まず、今はどういった状況なんです? 他県にいて地元に戻って仕事したいって話し?実家にいて家を出て地元で就職?県外の寮があるところでも街… 今は実家にいて家を出て就職を考えてます。
県外の寮の場合、たぶん近場にスーパーがあるので大丈夫だと思います。
地元には寮がある所なくて応募できないです
。また、家からは自転車通勤はできないです

No.6 22/07/14 10:15
通りすがりさん3 

であれば、県外の寮がある職場で中古自転車がベストでは?

No.7 22/07/14 10:16
お礼

>> 4 バス1時間に1本の地域に住んでいて、車ないです。 自転車と電車で、片道1時間かけて県庁所在地の市まで通勤してます。 元々は東京出身なので… 私も30代後半です。バスは平日は午前と午後2本しかなく、土日祝はそれぞれ1本だけで交通の便が悪いです。片道2時間かかるので、バス代もかなりかかります。なので家から通うのは難しい状況です。
アパートか寮しかないと思ってます。

No.8 22/07/14 10:19
お礼

>> 6 であれば、県外の寮がある職場で中古自転車がベストでは? そうですね。派遣であれば自転車貸出ししてる会社もあるから、考えてみます。

No.9 22/07/14 10:29
匿名さん9 

寮のある仕事は、長く勤めるのはどうかとは思いますが、お金が貯まるまでとかで、早く自立したいなら、おすすめですよ。

県外の寮がある職場や住み込みの職場で働いたことあります。

寮は、朝昼付き、相部屋で、風呂トイレ洗濯機など水回りは共用、光熱費込みで月8000円、住み込みは、3食付き、個室あり(風呂トイレあり)で寮費なしでした。

自分でアパート借りたりするより、お金は貯まりましたよ。アパート借りる時みたいに保証人とかも必要ないし。

あと、派遣で、アパート丸々一軒が派遣寮になってて、普通のアパートと同じような暮らしで、家賃が月一万で光熱費、食費は、各自もありました。

20代の時に、転々とそんな仕事してましたが、同世代が多くて、寮生活は、ルームシェアみたいで楽しかったし、独り暮らしするまでのお金を貯めるには、良いですよ。

No.10 22/07/14 10:35
お礼

>> 9 そうなんですね。
早く自立したいので、寮で一人暮らしもいいかなと思ってます。色々情報ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧