これってどうなの?ダメですよね? 仕事から車で帰宅時、ご近所さんの家の前を…

回答3 + お礼0 HIT数 251 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
22/07/16 04:46(更新日時)

これってどうなの?ダメですよね?

仕事から車で帰宅時、ご近所さんの家の前を通過しましたがそれが衝撃的で…

そのお宅はお庭の目の前が道路、しかも公道?結構な交通量で帰宅ラッシュだから車の量も多い。そんな中お庭で野球をやってる兄妹…妹が道路側にいる兄にボールを投げ、兄はバットで打つ…けど空振りするから何度もボールが道路へ転がります。(どうやら反対向きでやるのはダメみたい)

子供も危ないけど、車側も危なくないですか?
親が注意してやらせませんよね?

普段からマナーがなってない子だと思っていたけどやっぱり…ですよね。注意しない親なんですね。

タグ

No.3583415 22/07/15 23:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/07/15 23:29
おしゃべり好きさん1 ( ♂ )


親の躾がなってないし、そんなことしてると交通事故おこる!!

昔は近所や周囲に軍隊あがるの、口うるさいジジいが多くいて、
地域全体で注意したり、子供を育てる風習あったけど絶滅、
どうしようもないなと、似たような事例かなりあり困ってる、
下手に注意すると不審者と通報されてしまうからな、困ったもんだ。

No.2 22/07/15 23:46
duff ( 30代 op7SCd )

ダメです
兄のバッティングと妹の投球の精度を上げさせましょう

No.3 22/07/16 04:46
通りすがりさん3 

審判に退場宣告されるほどの危険行為ですね。

親が非常識な感じなのでしょうか。話が通じそうなら、何かのついでにチクっと言ってみるとか匿名で手紙を投函して注意してみるとかでしょうか。
話が通じないタイプなら、近所とのことですので、自治会や町内会などで問題提起するとかでしょうか。最初は名指しはせずに一般論として注意喚起して、既成事実を作ったところでまたやっていたら堂々と注意しに行くみたいな流れにすると、うまく周りを味方にできそうです。もしくは最近では、こういった道路の問題は警察も取り合ってくれるみたいですよ。時間のあるときに、近くの派出所に行って状況を伝えるのも良いかもしれません。警察は、誰が言った、とかは秘密にしてくれますし。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧