車での外出時に子供が寝てしまう問題、何か対応方法はありますか? 2歳の子供が居…

回答2 + お礼1 HIT数 288 あ+ あ-

匿名さん
22/07/22 13:11(更新日時)

車での外出時に子供が寝てしまう問題、何か対応方法はありますか?
2歳の子供が居ます。いつもお昼頃に2時間ほど昼寝をするのですが、車に乗ると15分程で寝てしまい、たとえ5分でも車で寝てしまうとお昼寝しなくなってしまいます。
体力を使わせようとどこかへ出かけても帰りの車で寝られてしまい、親だけがヘトヘトで子供は元気な状況がしんどいです。
それが嫌で家の中に籠もっているのもまたストレスで…。
今は昼寝後に出掛けるなどの工夫をしていますが、帰りが遅くなるため夜寝るのも遅くなり良くない循環になってしまっています。
できれば午前中に外に出掛け、家までなんとか起きた状態で帰ってきて家の中で昼寝して欲しいのですが、もし良い方法があれば教えてください。
ちなみに車で15分以内で遊んだり買い物が出来るようなところは、少なくとも夏の間はありません。
また、子供はどれだけ熟睡していても車から降ろすと起きてしまうタイプです。
諦めて引きこもるしかないでしょうか。

タグ

No.3588218 22/07/22 00:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/07/22 01:08
おしゃべり好きさん1 

2歳は体力あるくせにまだまだ見てないといけないのでキツいですよね…。
残念ながら、寝ちゃう対策は思いつかないです。

一時預かりとかを使う、くらいでしょうか。

No.2 22/07/22 10:00
お礼

>> 1 ありがとうございます。
やっぱり寝かせないのは無理がありますかね…子供だって一人の人間なんだからコントロールできるような物でもないですし…

一時預かりは保育施設に余裕が無く実質利用できない地域なんです
外で他の子と遊べたら本人の経験としても良いと思うんですが、ままならないものですね

No.3 22/07/22 13:11
匿名さん3 

うちは車にDVD積んで、見せてると寝ないです。
好きな歌流してあげると、ずっと歌いながら乗ってます。

シールとか好きならシールもいいかもしれません。


車ですぐ寝てしまうということは、きっと主さんの後ろ姿を見ながら車に揺られるのが安心できて気持ちいいんでしょうね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧