今日初めてクラスメイトから暴力を受けました。中2女子です。長文です。 私は仲良…

回答5 + お礼4 HIT数 242 あ+ あ-

匿名さん
22/07/22 22:37(更新日時)

今日初めてクラスメイトから暴力を受けました。中2女子です。長文です。
私は仲良くなって4年の男友達がいます。

きっかけは凄く些細でその男子と給食の待ち時間に話してて私が、そういえば小学校の時ヤンチャだったのに今めっちゃ真面目になったよね~って言ったんです。去年も「俺はあの時馬鹿だったからな〜笑笑」とかで盛り上がったから話題として出しました。
それでその男子に「○○って昔~してたよね笑笑」って軽く言ったら
「それ以上言うなよ?笑バットで殴るから~」と言ったのであくまでネタとして喋ってました。
でも給食が終わった後もしつこく言ってきて煩いなぁと思ってたら「怒る事言っていい?そんな事覚えてるからテストの点数低いんだよ。俺昔の事覚えてないもん」って急に言ってきたんです。その子は喧嘩するタイプでは無いんですが学力自慢とか勝手に内申見たりとかで裏で嫌われてます。
でも前回の定期テストまで私が勝ってたしそいつは学年で35人中5位ぐらいだし正味言うほど頭よくないんです。発言で不快だったら謝るのに馬鹿にしてきてイラついたので何も言いませんでした。

その後の昼休みで腕強く握ったり部屋に無理やり連れていこうとしてきて体を傷つけてくるようになりました。たとえ嫌だったとしても言葉を暴力で返すのはちがうし、何も言わずにいきなり傷つけてくるとか、少しは口を使って説明しろよ、と思ってました。
そもそも私はこの話していい?と事前に聞いておいて良いと言ったから話したのに逆ギレしてくるとか頭おかしいのでは、と苛立ってました。また「あの時は馬鹿だったよね~」等の暴言も一切使ってなかったです。

それで帰る時にもなぜか居るし、しつこいし、自転車で帰ろうとした瞬間にそいつが「頭を殴ると脳細胞死ぬらしいね、(頭殴って)忘れろ」って行って通っていきました。思ってることを言葉にしないで暴力で片付けるとか勉強できんのに性格は馬鹿なんだなと言ってやりたい気分でしたが、ショックもあったので言いませんでした。
以上が今日の話なんですが、月曜に会った時どう対応したら良いのでしょうか。なるべく面倒な事は避けたいので仲は戻らなくても良いから落ち着かせたいです。
あと今だいぶイライラしてるので暴力的な言葉遣いになってますが返答はしっかり見るのでご意見お願いします。

タグ

No.3588730 22/07/22 20:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/07/22 20:18
匿名さん1 

面倒ごとを避けたいなんて考えるのは止めましょう。
それでさらに暴力を受けたら、もっと面倒なことになるし、何より親を泣かせることになりかねませんよ。
あなたがいない世界でね。
(言ってる意味は分かりますか?)

>それでその男子に「○○って昔~してたよね笑笑」って軽く言ったら

あなたにとって軽口でも、彼にとっては黒歴史で触れてほしくない、触れ回ってほしくない過去だったんでしょう。
自分の口の軽さは反省しましょう。

そんな相手を怒らせたイラつかせたあなたの言葉が、その本人に届くなんてことはありません。
親か先生に相談して、彼の親も巻き込んで、彼の暴力を辞めさせるしかないでしょう。
そのレベルの話です。

>それで帰る時にもなぜか居るし、しつこいし、自転車で帰ろうとした瞬間にそいつが「頭を殴ると脳細胞死ぬらしいね、(頭殴って)忘れろ」って行って通っていきました。

これを実践されたくなければ、大人に相談しましょうね。
あなたではもう無理です。

No.2 22/07/22 20:29
匿名さん2 

彼にとってはそれほど嫌だったのかもしれません。
まずは貴方はきちんと謝ったのでしょうか?
「ごめんって、でもさ〜」みたいに言い訳などせずです。

No.5 22/07/22 20:53
お礼

>> 2 彼にとってはそれほど嫌だったのかもしれません。 まずは貴方はきちんと謝ったのでしょうか? 「ごめんって、でもさ〜」みたいに言い訳などせず… 返信ありがとうございます。
正直嫌だったらまず暴力じゃなく言葉で言って欲しかったのですが、言い始めは私なので、謝っておこうと思います。
LINEは分かってるので追加して言うか月曜に言おうか迷うのですが、
どちらがいいのでしょうか。

No.6 22/07/22 20:53
匿名さん1 

あなたにとってはルーティンワークのような会話だったのでしょうけど、
彼にとっては何度も何度も繰り返し言ってくるうっとうしい女になっていたのでしょうね。

すでに暴力を受けているのなら、これ以上ヒートアップさせないためにも、今すぐ親に相談しましょう。

そしてこれに懲りたら、いくら許可をもらったからって「嫌なこと」にあたりそうなことは言わないことです。
どうして楽しい思い出だけで盛り上がれなかったの?
そんな自分の性格関して反省しましょうね。

No.7 22/07/22 20:59
匿名さん2 

LINEか直接か別にどっちでもいいと思いますよ。言いやすい方で。まだ中学生だしよくある喧嘩だな〜って印象なので、仲直りしましょうというアドバイスしか出来ない。

ただ言い訳せず謝ったのに向こうは謝らず、それ以降もどつく叩く蹴るやほかの男子も巻き込んでからかう、いじめに発展する場合は先生に言いましょう。

所詮ね、中学生男子ですから、
先生に説教されれば大人しくなります。

No.8 22/07/22 21:29
お礼

>> 7 勇気をだしてLINEで言ってみようと思います。
親身に聞いてくださったので気持ちも大分落ち着きました。本当にありがとうございました( . .)"何か進展があったら再度書き込もうと思います。

No.9 22/07/22 22:37
匿名さん9 

頭殴られたの?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧