注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に

私35歳、彼33歳で結婚前提で同棲中ですが、今年心身ともに体調を崩し、彼も転職し…

回答6 + お礼6 HIT数 299 あ+ あ-

匿名さん
22/07/29 19:37(更新日時)

私35歳、彼33歳で結婚前提で同棲中ですが、今年心身ともに体調を崩し、彼も転職したりで経済的にも(私は無職になり今も体調安定せず働けません。彼は年収300万くらいです。)時間的にも(彼は残業多くいつも疲れています。)余裕がない生活が続いています。結婚してないので扶養義務はないですが、結婚しても彼の年収や職場では養ってもらうとか子供がもしできても育児に協力とかは難しいです(協力する気持ちはあっても時間がない)。また転職してから彼は余裕なくて、物件探しは私に任せきり、今回体調不良の原因がある近隣トラブルも一因だったのですが、それに対して何か対処してくれるわけではなく今も継続中です。

そんな中、見かねた親が見合いの話を持ってきました。地元(九州の田舎です)企業の社長で55歳。年齢的にひっかかりますが、正直お金のことを心配したり彼の頼りなさ、あとは頼れる家族がいない都会に一人の生活に疲れてしまっているところもあります。勿論彼が好きだし、彼からも愛情は感じますが、生活が苦しいです。
無い物ねだりだし、35歳の私でも見合いの話がくるだけ有難いと思わないとですが、見合いが初めてで。
見合いでうまくいったことのある方いますか?
贅沢言えないのはわかりますが、年齢が離れていることや地元に帰ることになることが(都会自体は好きなので)ネックです。

タグ

No.3593578 22/07/29 09:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/07/29 09:10
匿名さん1 

1つでもネックならあまり妥協しない方がいい
結婚してうまく行かないし
不満ばかりであの時〜とか考え出す

両方オススメできない

No.2 22/07/29 09:12
匿名さん2 

見合いどうこうより55歳はさすがにやめておいた方がいい。
リスクありすぎる。

No.3 22/07/29 09:19
お礼

>> 1 1つでもネックならあまり妥協しない方がいい 結婚してうまく行かないし 不満ばかりであの時〜とか考え出す 両方オススメできない 確かに結婚って生活ですもんね。
転職して余裕がなくなる前の彼とはうまくいってたんですが。
一生独身でも仕方ないですかね。

No.4 22/07/29 09:20
お礼

>> 2 見合いどうこうより55歳はさすがにやめておいた方がいい。 リスクありすぎる。 そうなんですか、何かやっぱりひっかかりますよね。
相手からしたら子供産めるかもわからない私もひっかかるでしょうが。

No.5 22/07/29 10:01
匿名さん5 

正直55才だと、いくらお金持ちでも子供を強く望んでるとは思えない。
育て終わっててもおかしくない年齢ですよね。
周りの知人らがみんな、子供が自立して、これからは夫婦でゆっくり温泉でもって話してる時に、自分はこれから小学校の入学準備とかさ、想像しただけでしんどい。
もしも子供産んで良いとか協力するとか言われても、子供の反抗期と旦那の介護が一緒に来ますよ。

No.7 22/07/29 10:30
匿名さん7 

正直お金以外のメリットをその男性に感じないけど、
会ってみたらもしかしたらすごく相性が合う人かも知れないので、
お見合いだけしてみてもいいのでは?

No.9 22/07/29 11:17
お礼

>> 5 正直55才だと、いくらお金持ちでも子供を強く望んでるとは思えない。 育て終わっててもおかしくない年齢ですよね。 周りの知人らがみんな、子… 確かにおっしゃる通りですね。
彼のことは好きで一時期私が養ってたときもあるので、お金なんかなくても頼りがいなんかなくてもって思ってました。
が、心身ボロボロになって、本当にこの人と歩んでいけるのか、しんどくてたまらないです。
今も働かなきゃ、そればかり考えてます。体調が悪くて一旦転職活動やめてますが。

あとまあ先方からしてもこんな年増はいらないでしょうけ

No.10 22/07/29 11:20
お礼

>> 7 正直お金以外のメリットをその男性に感じないけど、 会ってみたらもしかしたらすごく相性が合う人かも知れないので、 お見合いだけしてみてもい… 私も先方には失礼ですが、お金のために身売り(するほど若くないけど)するみたいだなと思いました。
あと母がすごく勧めてきていて、母は私が地元で近くにさえいてくれたら何でもいいんだなとも思いました。
レスありがとうございます。

No.11 22/07/29 11:30
匿名さん11 

心身が不調のときに、大きな決断はしないほうがいい気もするけどな。
彼の年収がこの先増える見込みはないのですか?
転職直後は、余裕がなくて当たり前です。
何年かたてば余裕も出てきて、転職前の良い関係に戻れるかもしれないのに。
ここで手放すのはちょっともったいない気もしますね。

No.12 22/07/29 11:52
お礼

>> 11 優しいレスありがとうございます。
確かに今は人生一くらい身体もメンタルもボロボロなので、元気になったとき彼を手放したことを後悔するかもしれません。
彼の年収は経験積んで別の会社に行けばアップは見込めるかもですが、今はまだ未経験職で入っていて昇給やボーナスはないので(むしろ経営悪化)今のままではアップは見込めないです。
確かに転職してからは余裕ないですよね。
それに私もまた元気になれば正社員は無理でも働けるようになりますし(医療職なので求人はあります)。働ける身体に戻ればどんな形であれ働くのですが、ちょっと心身疲れてしまったのもあります。働かなくても暮らしていける専業主婦や旦那さんが多めに生活費出してくれたり育休とってくれる友人が周りに多くて、うちは完全折半なので、余計つらくなってるのもあります。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧