注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
新人がコミュ障です。雑談とか話しかけてもこないです。どうしたら良いですか?

100gあたり85kcalの物があったとして、87g食べる時、どうやって計算して…

回答4 + お礼4 HIT数 249 あ+ あ-

匿名さん
22/07/29 20:20(更新日時)

100gあたり85kcalの物があったとして、87g食べる時、どうやって計算して出したらいいですか?私には100:85=87:xという計算式しか思いつかないです。どなたか知恵を貸してください。

タグ

No.3593895 22/07/29 19:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/07/29 19:28
匿名さん1 

私は、アホなので
85÷100
0.85×87しか思いつきません

No.2 22/07/29 19:36
お礼

>> 1 1gあたりのカロリーを先に出すってことですね!なるほど、そういう式も…!

No.3 22/07/29 19:38
匿名さん1 

もしかして85×0.87でもいける?

No.4 22/07/29 19:50
お礼

>> 3 数学苦手なのでわからないです…
いけるんですかね?本当に頭が良くなりたい…

No.5 22/07/29 19:56
匿名さん5 

85kcal×0.87=74kcal
の計算で合ってます。

でも楽天的な私は、そういう時、計算をしやすくするためと言い訳しながら、100g食べちゃいます🤣

No.6 22/07/29 20:12
お礼

>> 5 なんで0.87をかけるのでしょうか…?
ほんとに数学というか式を立てるの苦手すぎて…笑
その気持ちわかります笑
250gとか入ってるのに100gあたりの表記だったら全部食べちゃいますよね笑

No.7 22/07/29 20:15
匿名さん1 

100:87は1:0.87だからですよ。
100gを1と考えると、87gは0.87

No.8 22/07/29 20:20
お礼

>> 7 なるほど!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧