ガソリンスタンドとコンビニが一緒の、ところでアルバイトをしているものです。 今…
ガソリンスタンドとコンビニが一緒の、ところでアルバイトをしているものです。
今日、牛肉メンチと、牛肉コロッケを同時に揚げて(揚げ上がる時間が同じ為)袋に詰める時に、シールを貼り間違えてしまいました。
牛肉メンチのはずが、中身がコロッケ。
コロッケのはずが中身がメンチ。このようなことになってしまって💦お客様がきて、中身が違うとご指摘をいただき、返品という形で、その場は、収まりました。
どちらも完売だったので売上的には問題は無かったのですが、今後、このようなミスをしない為にはどのような対策をしたらいいのでしょうか?
社員は早く作れと焦らせる。来るはずの、もう1人のアルバイトが遅刻。そのため、レジも、品出しも、間に合わず、私は、数多くの揚げ物を揚げながら、レジ対応(レジは行列。レジから抜け出せないため、時間内に、揚げ物を作ることができない)インタホーンの対応、ガソリンのクーポンの対応をしに、外へダッシュ。
社員はひたすらに、まだ作り終わらないの?やばいよ?とせかす。
こんな状況です。😢
私なりに、ミスをしないように、メモしながら作るようにしていたのですが💦
メモ以外にいい案はありませんか??
今日は、特に忙しく、店長と、社員は上の方?偉い方?と、喋っていて、退勤の時間になってしまい、話を切り出すにも切り出せず、そのまま帰ってきてしまったし。
多分、報告は、チーフから行くと思うのですが。明日、店長と社員に、合わせる顔がありません。行きづらい。
タグ
No.3594579 2022/07/30 17:46(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
グッドアンサーに選ばれた回答
すべての回答
新しい回答の受付は終了しました
心の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧