父が不倫をしていました。相手はクラスメイトの母親や親戚等だと思います。海外に住ん…

回答7 + お礼7 HIT数 572 あ+ あ-

匿名さん
22/08/04 09:24(更新日時)

父が不倫をしていました。相手はクラスメイトの母親や親戚等だと思います。海外に住んでおり、日本人学校に通ってはいますが結構日本人の数が少ないので、大体はだれか特定できました。

1度父の携帯を触る機会があり、最近不倫してそうだなぁーと思ったので、LINEを開くとやはり真っ黒でした。そのやり取りしている女性の苗字がクラスメイトの1人の苗字だったので、頻繁に会っているという事からやはりそのクラスメイトの母親等かなと思っています。そのクラスメイトのLINEや電話番号を持っていないので聞き出せないのですが、そのクラスメイトに夏休み明けにその子の母親の名前を聞いたり不倫について教えた方がいいでしょうか?まだ私の母には教えていません。母に教えると余計ややこしい事になるかなと思っています。

父が不倫してる事は90パーセント確実ですし、日本人の全然いない所で日本人と不倫しているのは珍しい苗字という事もあって80パーセント私のクラスメイトの親です。妹達もいますが、2人とも小学生なので小6の方は分かってくれると思いますが、まだ何となく心配です。

始めは誰に教えるのが正解なのでしょうか。

タグ

No.3595607 22/08/01 00:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/08/01 00:48
匿名さん1 

とりあえず、スクショとって証拠保全して殻だよ、他者に言うのは。
不倫当事者は追及者がだれであっても高確率でバックレるからね。
証拠がなかったらあなたが「大ウソつき」もしくは「メンタルヤバい妄想癖」にされかねません。
追及者が我が子となれば余計にバックレてなかったことにしようとする可能性もあります。
証拠保全するまでは誰にも言わないほうがいいです。

  • << 8 スクショは不倫相手と父のやり取りを何枚かと不倫相手のLINEを撮りました。
  • << 9 スクショは不倫相手と父のやり取りを何枚かと不倫相手のLINEを撮りました。

No.2 22/08/01 00:49
匿名さん2 

自分の母親が無難じゃないですか?
不倫されても経済的理由で離婚できないとかもありますので、母親が
どうしたいのかをまず確認した方がいいと思う。

  • << 10 そうですよね。ありがとうございます。
  • << 11 そうですよね。ありがとうございます。

No.3 22/08/01 00:51
知りたがりさん3 

どこの国?
LINEを使える国って少ないよ

No.4 22/08/01 00:54
匿名さん4 

相手の旦那さんに言えば、話が1番大きくなります。

No.5 22/08/01 00:56
匿名さん5 

↑同じく。前に同じ感じ?

No.6 22/08/01 09:31
知りたがりさん3 

主はまたスルーかな?

No.7 22/08/01 11:46
お礼

>> 3 どこの国? LINEを使える国って少ないよ アメリカです。アメリカはLINE使えます。

No.8 22/08/01 11:48
お礼

>> 1 とりあえず、スクショとって証拠保全して殻だよ、他者に言うのは。 不倫当事者は追及者がだれであっても高確率でバックレるからね。 証拠がなか… スクショは不倫相手と父のやり取りを何枚かと不倫相手のLINEを撮りました。

No.9 22/08/01 11:48
お礼

>> 1 とりあえず、スクショとって証拠保全して殻だよ、他者に言うのは。 不倫当事者は追及者がだれであっても高確率でバックレるからね。 証拠がなか… スクショは不倫相手と父のやり取りを何枚かと不倫相手のLINEを撮りました。

No.10 22/08/01 11:49
お礼

>> 2 自分の母親が無難じゃないですか? 不倫されても経済的理由で離婚できないとかもありますので、母親が どうしたいのかをまず確認した方がいいと… そうですよね。ありがとうございます。

No.11 22/08/01 11:50
お礼

>> 2 自分の母親が無難じゃないですか? 不倫されても経済的理由で離婚できないとかもありますので、母親が どうしたいのかをまず確認した方がいいと… そうですよね。ありがとうございます。

No.12 22/08/01 11:51
お礼

>> 6 主はまたスルーかな? 私時差の問題で学校があったので…すみません

No.13 22/08/03 08:50
匿名さん13 

海外の狭い日本人社会でW不倫する馬鹿な父親と馬鹿な他所の母親の事で
現地校と日本語学校それぞれで大変なのに頑張っている主さんが心配して
悩み苦しむなんて本当に理不尽だと思う。。無責任な弱くてだらし無い大人達。。

でも、主さんが時間を浪費し過ぎる価値は多分、ないよ。
夫婦の問題だから、この先はお母さんにこの事は全部委ねた方が良いと思う。
それ以上は子供には何も出来ないんだと
心の距離を取る努力も主さんには必要なのかも知れない。

優しくて責任感の強い長女の主さんが、1人で背負う事ではないんだよ。

繊細で多感な年頃で
ましてや家族の事だし傷付く気持ちも大きいと思う。
海外で主さんも日本とは別の苦労も多い日常生活も送っていると思う。

お母さんが出来るだけ上手く解決してくれる強さが
ある事を願って。

No.14 22/08/04 09:24
お礼

>> 13 ありがとうございます😭
まだ母にも相談する勇気がありませんでしたが、これを読んで勇気が出ました!本当にありがとうございます!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧