先に彼女と約束してたのに、姪っ子に会いたいからと後からのを優先する人ってなんなん…
先に彼女と約束してたのに、姪っ子に会いたいからと後からのを優先する人ってなんなんですか?
先に約束してたのに後からの優先するの?
って聞いたら姪っ子大好きなの知ってるじゃん
って怒られれました
姪っ子と会うのが癒しだからさ!何でわからないの?
とも言われました
自分の心が狭いんですかね?
タグ
新しい回答の受付は終了しました
グッドアンサーに選ばれた回答
すべての回答
私なら嫌ですが…その姪っ子さんにどれくらいの頻度で会ってるかによるかな。
なかなか会えなくて、その日にたまたま家族で来ることになったからとかなら残念だけど了承する。
すぐに会えるところにいる姪っ子さんで、且つ普段から彼氏と会う頻度が少ないとかなら大事な1回だから注意するかな。
ケースバイケースだけど、彼女の味方になれないってことはこの人と結婚したときに義両親とかの間に何かあっても味方にならなさそうだから。
付き合う前からそのスタイルなんですって話しなら、仕方ないんじゃないですか。
それも込みでの交際でしょうし。
気に入らないなら別れるか同じことしてみるか。どのみちそういうタイプは自分を変えないから、合わせる方がラクだと思いますけど。
正直20代とかの話しかと思いましたが、40代。その年代なら多少の柔軟性はあってもいいのかなとは思いました。ワガママ凄い人もいますし、約束すっぽかすことよりも総合的に見てあげてもいいのかなと。
どこに行くとか決めていたなら、
ないなと思います。
けど、ただ予定なく会おうかくらいの約束なら
別日を設定すればいいだけかなと思います。
おそらく彼女さんは自分の子が出来たら
姪より自分の子優先になるでしょうけど
主さんは子供より自分を優先させてほしい
とか思うタイプでしょうか?
奥さんが子供子供になるのは当然なので
それでむくれるとしたら、
主さんが変わらないといけないですよ。
週2で会ってる彼氏なら、月に2回しか会えない姪っ子を優先したい気持ちもわかります。
主さんと彼女が月2しか会えないなら、優先順位が低くて憤慨するのもわかりますが…
すでに行く場所のチケット購入済とかで、なんらかの出費が出ている状況なんでしょうか?それならキャンセルするのもったいないですから、えっ??って思いますよね。
でも目的なく、ただ今週も会おうか〜ってだけなら、月8回のデートが7回になるぐらいは寛大な気持ちでいてほしい気がします。
うちの夫は結婚前でも「全然良いよ!姪っ子ちゃんに会っておいで〜」と言うと思います。
新しい回答の受付は終了しました
恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧