好きだった人がいたのですが、失恋しました。 告白してないけど、相手は私の気持ち…

回答3 + お礼0 HIT数 239 あ+ あ-

匿名さん
22/08/08 14:00(更新日時)

好きだった人がいたのですが、失恋しました。
告白してないけど、相手は私の気持ち気づいていました。
むこうが転勤で引っ越しまして、そこから連絡も取らなくなりました。

共通の友人がいるのですが、その中の一人の男友達が
主となんもなかったの?みたいなことを聞いたらしく、
別に何もないよ、主は俺のこと好きっぽかったけど。と言ってたらしいです。
(聞いた本人から聞きました)

で、その男友達とあったときに、
主あいつのこと好きだったんだ~失恋か、元気出せよ~などと言われました。
「俺、主から好かれてたんだよね」っていう上からな感じがちょっとムっとしました。
連絡送ってくるのもあっちだし、ほぼ毎日連絡きてたし、
買い物の意見求めてきたり、今日ここ行ったって写真送ってくるとか、
○○見っけると主に送りたくなるとかいって写真送るとか、
飲み会帰りの別れ際とか、最後会った日、ハグしてって言ってきたりとか
中途半端に手出してきたりとか、
自分が思わせぶりな態度をしたことは言わないのか。ずるいな、と思いました。

どっちにしろ、恋愛感情持たれてなかったんだし、私の片思いではあったけど、
むこうもこういう思わせぶりしてきてたよってことを
男友達に話すのは負け惜しみみたいでかっこ悪いでしょうか。


タグ

No.3601046 22/08/08 13:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/08/08 13:17
匿名さん1 

負け惜しみというか、そういう思わせぶりな態度に簡単に引っかかっちゃう女でしたっていう自分下げのアピールにしかならない気がするので言わない方がいいかもですね。
付き合ってないし好きでもない女にそういうことする軽率な浮気男だと付き合わずに気づけてよかったと思って忘れましょう!

No.2 22/08/08 13:54
匿名さん2 

うん、いいんじゃない?
あとは私そんなつもり無かったんだけどな、
なんか勘違いさせちゃったなら悪いな〜
とでも言っておけば
向こうは赤っ恥よ

No.3 22/08/08 14:00
匿名さん3 

うん。
もう忘れましょう

あなたは男を見る目がなかったんだよ

というか、共通の友達の事は好きじゃないの?
その人はあなたに気があるんじゃないかな?!
失恋を早く忘れさせるために嫌な話をあなたにわざわざしたんじゃないの??
実はあいつこんなこと言ってたんだぜ〜って

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧