注目の話題
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供

この間電車でのことです。 夜の9時前くらいの電車に乗ったのですが結構混んでいま…

回答4 + お礼0 HIT数 177 あ+ あ-

匿名さん
22/08/09 21:35(更新日時)

この間電車でのことです。
夜の9時前くらいの電車に乗ったのですが結構混んでいました。私は座席に座って居て隣にはぽっちゃりした清楚目なワンピースを着た女性が居ました。立っている人も結構いて夜ということもありみんな盛んに話していて結構ガヤガヤとしていました。私の前には子連れがおり男の子が4人くらいいました。
すると、隣のぽっちゃりの女性がうるさいクソガキ、と人に話すくらいの声で言ったので私はびっくりしてしまって、その後もうるさい!と言っていた(子供に注意するという訳ではなく独り言のように大きい声で言っていた)ので内心ヒヤヒヤしていました。
私からすると子供たちは普通に話していただけでその周りの大人たちの方が大きい声で話していました。それに、正直おじさんやおばさんが電車の中ですこしおかしいというか横柄な人とかがいると言うのは分かるのですが、若い女性だったので余計にびっくりです。
この女性はどうしてそのようなことをするのでしょうか?

タグ

No.3602117 22/08/09 20:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/08/09 20:44
匿名さん1 

子供が嫌なんじゃないでしょうか。周りの人がうるさいのも迷惑ではありますが、そのぽっちゃりの方の方が迷惑ですね!!

No.2 22/08/09 21:01
匿名さん2 

心の中の声が出ちゃったんだね

私も言いたくなるから判る気がする

No.3 22/08/09 21:03
匿名さん3 

子供の声って高いじゃないですか。
あの甲高い声がだめな人はダメなので、それだったのかも?

もしくは、自分だけに聞こえる子供の声がうるさかったか…(怖)。

No.4 22/08/09 21:35
通りすがりさん4 

子供の声が特に気になる人じゃないかな。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧