年に2〜3回友人とバーベキューしています。私は独身で私以外の二人は結婚していて、…

回答2 + お礼1 HIT数 236 あ+ あ-


2022/08/10 20:05(更新日時)

年に2〜3回友人とバーベキューしています。私は独身で私以外の二人は結婚していて、子供奥さんと参加しています。費用については1家庭いくらの計算になり毎回4から5千円くらいになります。また、お酒を買おうとしてもそのうちの一人は飲めないから酒は飲む人だけで買えと言われましたし、ごみ捨てや掃除などに気を使うのが嫌になったりしてきました。今回も誘われましたが、いい加減イライラしてはっきりと4から5千使うなら、焼肉キングや牛角で食べ放題行けるからと言い断りました。
私って心がせまいですかね?
もちろん、お金がないとか何かしら一言あって、4から5千円払うなら別ですが、払ってもらい当たり前スタイルがムカつきました。

タグ

No.3602882 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 2022-08-10 19:48
匿名さん1 ( 42 ♂ )

払うのは当たり前だと思うけど。
行きたくなくなったなら、嫌味なんて言わずに「今回は行かないよ」で良いのでは。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

払うのは当たり前だと思うけど。
行きたくなくなったなら、嫌味なんて言わずに「今回は行かないよ」で良いのでは。

No.2

>> 1 いや、どうしても奥さん子供旦那さんの三人参加と私一人の参加費が同じと言うことについてのクレームを言いたくて…
もう、会うことはありませんがちょっとけちくさいことを言ってしまったなと

No.3

もう会うことが無いならそれでも良いかと。
ケチくさいかどうかは、その人の収入によるところもあるので人それぞれだと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧