1歳の息子の発熱 発熱、鼻水、咳…元気に遊んでいるように見えてもつらそうな…
1歳の息子の発熱
発熱、鼻水、咳…元気に遊んでいるように見えてもつらそうな顔してるように見えるタイミングもあって…
でも親の事情なんて知ったこっちゃないってわかっているけど、疲れがたまって私もしんどい…子どものためといえど仕事をお休み、早退をお願いするのも頭下げてまわって…気持ちも疲弊するし…
つかれた…しんどい…本当にしんどい…でも息子はかわいいし愛しいから…頑張るけど…
吐き出したから息子のために頑張ります
新しい回答の受付は終了しました
仕事と子育ての両立は辛いね。
まだ1歳だからこれからも色々あるけど人の力を借り頭下げて切り抜けるしかない。
うちは二人子供いて二世帯住宅に義両親と住んでいたけど子供なんて熱だしたりよくあったから私だけが休むと仕事にならないような月も出てくるので、みんな仕事してたけど私、夫、義母、義父と交代で休んで対応してました。
>> 4
仕事と子育ての両立は辛いね。
まだ1歳だからこれからも色々あるけど人の力を借り頭下げて切り抜けるしかない。
うちは二人子供いて二…
レスありがとうございます。
うちは子どもがひとりですが、ふたり以上お子さんがいらっしゃる方は本当にお休みのやりくりが大変だと思いますし、実際そのような話もききます。
同居とのことでそれに対してのご苦労もあったかと思います。でもその分お子さんに対して時間を割ける大人が多いということは、お子さんが受ける愛情も多いということでもあるなあと思います。
我が家はどちらの実家も遠距離とは言わないですが車で2時間以上はかかるので頻繁に会えるわけではありません。大人の余裕のたりなさから子どもへ注がれる愛情が足りなくなることへの不安を頻繁に感じています。
新しい回答の受付は終了しました
つぶやき掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧