なんかまだまだ先のことですが、卒業式で泣きそうです。中3男子です。 今さっ…
なんかまだまだ先のことですが、卒業式で泣きそうです。中3男子です。
今さっきYou Tubeで旅立ちの日にを聞いたら、半年後のことを考えてしまい、自然と涙が出ました。結構の量です。確かに泣いてしまうのは自然ですが、あまり泣きたくないです。悲しいままにしといて、涙は出したくないです。小学生のときの卒業式はコロナの休校でできなかったので、実質人生で初めての卒業式となります。
まだまだ未来のことですが、泣かない方法をおしえてください。泣き顔も見られたくないというのもあるし。。
タグ
No.3619435 2022/08/31 20:45(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
今のうちにやりたい事ばぁぁぁぁぁっとやっちゃお。
悔いのないような日々を過ごして卒業式を待とう。
まぁそれはそれで楽しい思いでありすぎて、
卒業したくなくて泣いちゃうけど...笑
泣いても良いんじゃない?
(本当に楽しかったんだな)って思ってくれるよ。
「あー清々したぜ!卒業FOOO!」とか言って
イキってる奴よりよっぽど格好いいよ。
自分も卒業生だけど多分死ぬ程泣きそう。
だって今がこんなに楽しいんだもん。
新しい回答の受付は終了しました
学校の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧