転職するか悩んでいます。今はフルタイムアルバイトです。私はうつ病で障害者手帳もあ…

回答4 + お礼2 HIT数 257 あ+ あ-


2022/09/03 11:07(更新日時)

転職するか悩んでいます。今はフルタイムアルバイトです。私はうつ病で障害者手帳もありますが、それはクローズで働いています。新婚でDINKSのままの予定です。
辞めたいのは、どうしても生理的に受け付けられない女性アルバイトがいるのです。勤務態度や勤怠、口の聞き方や礼儀がないところなど、上げればキリがないのですが。
しかしその女性の方が私より半年早く入っていて、しかも天真爛漫なので男性社員たちはみんなデレデレで注意したりもなし。真面目にやっているのが馬鹿馬鹿しくなる時があります。
ただ、会社は非常に緩くて休みは取りやすいしシフト希望通り、スマホいじれる、仕事も楽な事務だけ。

でもその女性が嫌すぎて吐き気や頭痛をもよおしてしまい、早退が増えて、今は1週間休職しています。
来週からどうするか迷います。面接も受けて、ふたつ受かっています。

みなさんなら楽なら仕事我慢してやりますか?
福利厚生はなにもなしです。

No.3620807 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

受かってるなら、
別のとこ、行けばいいのでは?

No.2

>> 1 ありがとうごさいます。
楽な仕事はなかなかないので、うつ病の私には今の業務レベルの方がいいのかなと思ったりもするんです。
ただ、どうしてもその女性を気にしないことができなくて悩んでいます。
ひとつはフルタイムバイト17万くらい、もうひとつはパートで14万くらいになります。今は19万くらいの手取りです。収入が減るのもなんだか不安に思ってはしまいますが、新しい仕事に行きたい気持ちもあるんですよね。

No.3

今は、福利厚生あるんですか?
あるなら、辞めませんね。

No.4

>> 3 雇用保険すら入っていません。社長がケチなのか、会社を2つ作り、2社雇用にすることでダブルワークみたいな形にしてあります。給与明細は2社からきます。交通費があるだけです。昇給なし、正社員登用も女性は実績なしです。

No.5

その半年前に入社した先輩いつまでいると思う?
3年後はいないかもしれない輩に人生左右されるの?

No.6

仕事は我慢して無理して給料以上に頑張ってまでしてやるものじゃないです。我慢や無理や給料以上の頑張りはストレスつだ鬱になり長続きはしないです。仕事を辞める大半は仕事そのものよりも圧倒的に人間関係ストレスです。嫌なら奴は🧟‍♀️ですから噛まれたらおしまいです。ゾンビ🧟‍♀️が居たら①仲良くする②逃げるの二者択一。私は②逃げますからすぐ辞めます。今は我慢せず無理せず給料以上に頑張ることなく楽で暇な仕事で給料もらいながら暇つぶしをしています。ゾンビ🧟‍♀️🧟は居ません
からストレスフリーです。我慢して無理して頑張る奴はご苦労様お疲れさん!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧