彼氏のことで悩みがあります。 とてもいい人なのですが、意思がありません。 主…

回答4 + お礼0 HIT数 225 あ+ あ-

匿名さん
22/09/08 01:32(更新日時)

彼氏のことで悩みがあります。
とてもいい人なのですが、意思がありません。
主ちゃんの好きにしていいよ、主ちゃんのやりたいことに付き合うよ。
彼氏のやりたい事は?ときいたら無い、思いつかないばっかり。
何か意見を聞いても無い、思いつかないと言われてやる気が無いみたいでムカつくって喧嘩になります。
喧嘩と言っても私が怒って、彼氏がごめんねというだけです。
その流れで別れたいといっても主ちゃんが別れたいなら身を引くよと言います。
一緒にいてもつまらなくて死にそうです。
こういう男性と付き合っていた人がいたらアドバイス下さい。

タグ

No.3624381 22/09/07 09:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/09/07 10:03
匿名さん1 

ない、思いつかないと言われてもそれで終わりにしない。
そうじゃなくて考えてって。

前回のデートは私が考えたんだから次はあなたが考える番だよ、連絡待ってるねって言って放置します。

これで音沙汰無しでデートもしなくなったらそのまま別れる。

ここまで人任せな人は本当に疲れちゃいますよ、全然いい人じゃないです。

No.2 22/09/07 17:46
匿名さん2 

なんでも自分で決めたい人にはもってこいな感じですね。
私の旦那もそんな感じ。3回に1回は提案してもらったり、私が全然わからないから頼りにしてるとかすごいね、とか言ったら調べてくれるようになりました。
でも引っ張って欲しいタイプの人には向かなさそう。

No.3 22/09/07 19:20
匿名さん3 

そりゃつまらない。
手応えも無いし刺激もない。
思い通りに出来て満足な人ならいいけど。
そんな自己中で歪んだ人間ばかりじゃないですよね。

でもふと意地悪い気持ちになって試してみたくなります。
私のウインドウショッピングにどこまでも付き合うのか、私のカラオケに半日付き合うのか、スイーツの行列に何時間でも並んでくれるのか。
私の家族と一日過ごしてくれるのか。

どこまで苦じゃないのか(笑)
そしてそれは十数年後も続くのか。
ま、こっちが耐えられませんが。

No.4 22/09/08 01:32
匿名さん4 

そこまで受け身というか受け流すというか…珍しいタイプですね…余りに無気力だと鬱の傾向も考えられますね。そこまで行くと優しさでもないもんね…イライラするね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧