愚痴です。否定的な言葉は要らないです。 今日学校に眉毛を書いて行って、家に…

回答2 + お礼1 HIT数 271 あ+ あ-

匿名さん
22/09/11 03:58(更新日時)

愚痴です。否定的な言葉は要らないです。

今日学校に眉毛を書いて行って、家に着いたらお母さんに嫌味っぽく何メイクしてんの?って言われた…別に良くない?それで勉強に支障が出ますか?出ないでしょう?意味わかんない。自分は高校の時メイクなんてしてないとか言ってたけど、絶対してたじゃん。髪の毛も染めてた癖に…それやぁバッチバッチメイクしてたら怒るのも分かるけど、全然目立たない眉毛だよ!?前髪で隠れ見えないし、他の子もしてるし。なんならカラコンとかアイラインとか引いてるけどなんにも言われてないし…逆に先生にメイクの話とかしてたし…なんでダメなわけ?

学校じゃなくても肌が荒れるからダメとか…眉毛だけで肌荒れはしないわ…ちゃんも洗顔するし。お洒落したいんだけど…今しか出来ないし…洋服もいちいちうるさいし…自分が着れないからひがんでんだろうね…あの人自分が1番じゃないとすぐ怒るし…少しでも綺麗になる努力するとすぐ止めてくる…は?やめてくれないかな…綺麗になるのってそんなに悪いこと?彼氏もそうだよ。自分がいないから娘が先に作るの許せないとか。心配だからーとか、嘘つくなし。好きな人と付き合えないとか意味わからん。変なことしないし。デートもダメとか。もう18なんだけど。成人してるようかもんなんだから、ほっといてよ。一人暮らしもダメ…そんなに監視して楽しいの?本当に生活しずらい…LINEも男の子とは交換するなとか。自分は何十人も付き合ってた癖にさ、人のこと言う前に自分の過去見直したら?10代で子供産むわ、仕事は週3のパートだけで、同僚の人から子供いるからもう少し入ったら?って言われても面倒いからとか言ってたし…その癖お金ない、お金ないとか言って…じゃあ働けよ。アルバイトもダメとか。どうやって服とか買えばいいわけ?もうやめて欲しい…先生にもそれとなく言ったけど全然話し聞いてくんないし…
ヤダな…友達関係も上手くいかないし…
真面目に生きるのそろそろ疲れたんだけど…髪型も服装ももっとボーイッシュにしたいけど、お母さんも、おばぁちゃんも、可愛い服とかにするし…髪型も似合わなそうだからやめれば?って…好きにさせてよ。
自分の好きにすればいいじゃんって言われた事あるけど、出来ないんです…小さい頃よくら殴られてたせいか親に意見するのが怖くなりました…これでバイトでもしてれば出ていけるから怖くないのですが、親が居ないと生活出来ないって思いが強くて何にも言えないです…

こういう親ってどう思います?

22/09/08 01:11 追記
今思った。眉毛なんて誰も見ないだろって言ってけど、じゃあ描いても誰も気づかなくない?

タグ

No.3625002 22/09/08 00:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 22-09-08 00:24
匿名さん1 ( )

削除投票

めちゃくちゃしんどいですね。
おつかれさまです。

18だと自我も芽生えていて、
ある程度権利を主張できる年だと思います。

お母さまと主さんの間に入ってくれる人がまだいればいいんですが…。
働いて出て行くのを待つのも一つですが、
本当に辛いですね。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/09/08 00:24
匿名さん1 

めちゃくちゃしんどいですね。
おつかれさまです。

18だと自我も芽生えていて、
ある程度権利を主張できる年だと思います。

お母さまと主さんの間に入ってくれる人がまだいればいいんですが…。
働いて出て行くのを待つのも一つですが、
本当に辛いですね。

No.2 22/09/08 01:12
お礼

>> 1 返信ありがとうございます。
本当に誰か入って欲しいです…
多分無理そうですけど…💦

お優しい言葉本当にありがとうございます!

No.3 22/09/11 03:58
大学生さん3 

児童相談所?みたいな相談所に行ってみては?
私から見ても親が厳しすぎると思います。服くらい好きに着させろって思いますね。もしかすると主さんの親御さんは20からが成人だという考えを未だに持っているのかもしれませんね。
大変だとは思うけれど無理なさらないでくださいね

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧