注目の話題
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
既婚男性を好きになりました、 相手は48歳なんですが え、ちがしたいです でも奥さんいます どーしたらいいですか
なんか低学歴さんって、必死に「世の中学歴だけでわたっていけるほど甘くない」なんてことをいいたがりますが、そもそも学歴すら身に着けられなかった低能力が厳しい社会で

あなたにとって、「友達」の定義ってなんですか。

回答6 + お礼4 HIT数 301 あ+ あ-

匿名さん
22/09/23 05:35(更新日時)

あなたにとって、「友達」の定義ってなんですか。

タグ

No.3636246 22/09/23 00:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/09/23 00:53
匿名さん1 

難しいですね。無言でも心地よくて、一緒にいると落ち着く人ですかね。そんな人出会えたことないですが(笑)

No.2 22/09/23 00:59
お礼

>> 1 これ、中々答え出ないですよね…。
一緒にいると落ち着く人、いいですね!

No.3 22/09/23 01:04
匿名さん3 

すごく嫌な言い方をしたら「お互いにとって都合の良い相手」ですかね。
でも都合がいい中にも少なからず何か得る物がある関係が友達だと思います。話を聞いてもらったり話を聞いたりして自分や相手を知ったり、反面教師にしたり、色んな考えを学んだり、感情に対する対応を学んだり。
嫌な事もあるし絶望したりするし、腹も立つし良い事ばかりじゃないけど、楽しい嬉しいとかも感じるしネガティブもポジティブも含めて何か学びや糧になる関係かなと思います。
喜怒哀楽を共有して縁が切れたり繋がったりしながら成長し合えるのが友達かな。

No.4 22/09/23 01:07
お礼

>> 3 わぁ、しっくりきました!
ありがとうございます!

No.5 22/09/23 01:08
匿名さん5 

互いに嫌な思いをさせない
マウント取らない、イヤミを言わない
自慢しない
一緒に居て居心地が良い人

No.6 22/09/23 01:16
匿名さん3 

その都合のいい関係の中でお互いが成長して特別な存在になってお互いの為に何かしたい、してあげたい、ずっと一緒に居たい幸せになってほしいって情が芽生えたら友情ですし、家族、特に親よりも悩みや本心が言えて相手を思って怒ったり叱ったり、思い合えたり支え合えるのが親友かなと思いました。
今書いてて気づかせてもらいました!
良い質問をありがとうございます!

No.7 22/09/23 01:18
お礼

>> 5 互いに嫌な思いをさせない マウント取らない、イヤミを言わない 自慢しない 一緒に居て居心地が良い人 確かにマウントを取ってきたり嫌味言ってくる人は友達って言いたくないですね。
居心地がいいのが一番ですね!

No.8 22/09/23 01:23
お礼

>> 6 その都合のいい関係の中でお互いが成長して特別な存在になってお互いの為に何かしたい、してあげたい、ずっと一緒に居たい幸せになってほしいって情が… 「都合のいい関係」って回答、とても納得いきますよね。そこから広げたんですね。
その区別の仕方、いいですね👍

No.9 22/09/23 01:50
匿名さん9 

暇潰しの相手かな。人との繋がりは大事だと
最近よく感じたりする。夜になると。
孤独なんだな自分…って。そういう時、友達とか話し相手が居るだけで安らいだりする。
知ってる人という意味。知らない人とは少し違う。けれど友達も選んで付き合えたらなと
思う。そういう環境だったらね

No.10 22/09/23 05:35
匿名さん10 

ケンカしても、すぐに仲直りが出来る関係。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧