高1の4月からいじめ? というか嫌がらせにあって本当に苦しいです。7月末ぐらい…

回答7 + お礼0 HIT数 292 あ+ あ-

匿名さん
22/09/29 23:52(更新日時)

高1の4月からいじめ?
というか嫌がらせにあって本当に苦しいです。7月末ぐらいからストレスのせいかわからないのですが寝るのが朝ぐらいにならないと寝れなくなったり学校に行く途中に過呼吸になったり学校で息がしづらくなったりすることが増えました。夏休みが明けた8月からは朝になっても寝れないようになり身体がずっとしんどくて毎日頭痛や発熱や倦怠感や喉の痛み喪失感や死にたいという気持ちが強くなって体が苦しいです。1年半前から毎日嫌味や嘘を言われても愛想笑いして誤魔化していました。そのせいで体が耐えられないようになりました。先週病院には行って適応障害だと言われ抗うつ薬と睡眠導入剤を貰いました。今高2なのですが今年は学校に3週間ほど休んでいて遅刻したりして学校に行ったりしているので進級できるがどうかも心配で学校に休んでもそのことばっかり考えて気持ちの整理をしたりすることもできないです。大学に行って勉強はしたいのでこの学校に居て出来れば普通に卒業して大学にも行きたいです。でも体も私の死にたいという気持ちもどんどん悪化しているように感じます学校に行く時に線路を見ているとそこに行ったら早く楽になれるのかな?とかを考えながら行っているので息もしづらくて苦しいです。親も理解してくれないので学校でも家でもしんどいです。どうすれば良いですか?

タグ

No.3640742 22/09/29 07:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/09/29 07:53
匿名さん1 

いっそ一年休学したらどうですか?
嫌がらせしてる人と離れられますし

No.2 22/09/29 08:03
匿名さん2 

親に相談しましたか?
仲の良い友達は?
誰かに相談するだけでも違うと思います
味方になってくれる人はいませんか?

No.3 22/09/29 08:07
アドバイザーさん3 ( ♂ )

親の理解が得られないということは、
学校へ行けないのが、甘えだと思われているからですね。
今の学校なんて体や心を病んでまで行く価値はないと思いますがね。
また、この先長い人生なんで、1~2年の遅れは実際はどうってことはありません。
ただ、親にしてみれば普通に過ごして、普通にレールに乗っていって欲しいと思い、辛いことがあってもこれからのために、乗り越えて成長して欲しいという願望と期待があります。
主さんの辛さ度合いを理解してもらうまで時間が掛かるかもしれませんが、早まったことだけはしないで下さい。

No.4 22/09/29 08:25
経験者さん4 

スクールカウンセラーが居るはずです。
ダメ元で相談してみて!
ミクルでも何でも構わないないから鬱憤晴らしを見つけて思ってるぐちでも何でも吐き出そう!
あなたがそんなイジメをうける筋合いはありません。堂々としてていいのですよ。
何でもいい、心のよりどころを見つけてください。
線路は見ては、だめ!!

No.5 22/09/29 10:12
匿名さん5 ( 30代 ♂ )

辛いですね。

ホント、所詮世の中、人の不幸を望み、人を地獄に堕としたいだけの悪魔だらけですね。

ですから、あなたは、まずは自分の身は自分で守り、悪に負けずに、悪に打ち勝つ強さを得なければなりません。

悪のクソ連中に、誹謗中傷されたり、何を言われようが、
「カラスが鳴いてるわ〜」
と思い、精神的には完全無視無関心無執着無興味無関係を決め込み、柳に風と、毅然敢然と右から左にスルーしましょう。

また、「ノー」という時は「ノー」と言ったり、正当防衛も必要です。

あなたは何も悪いことはしていないのですから、堂々と図太くでーんとしていればいいのです。

何が起きても、いついかなる時も動じず、不動心でいることが大切です。

強くなれば、人と対する時も、自然体で楽にいられます。

負けないで‼️

No.6 22/09/29 11:01
匿名さん6 

教育支援センターに通うことで、高校に出席しているのと同等の扱いにしてもらえる場合もあるそうです。

No.7 22/09/29 23:52
匿名さん7 

細かく説明して理解しないなら親ヤバいね。
理解しなくても一応病院だけ1回行きたいって行って診断書あげてもらおう。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧