全国旅行支援割りで旅行行かないと損ですか?普通に予約して個人で行く事は損なんでし…

回答1 + お礼1 HIT数 184 あ+ あ-

匿名さん
22/10/11 13:01(更新日時)

全国旅行支援割りで旅行行かないと損ですか?普通に予約して個人で行く事は損なんでしょうか
全国支援旅行は誰利用されているという情報が行政などにわかるらしいので使いたくなく思いました

No.3649282 22/10/11 11:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/10/11 12:45
匿名さん1 

行政が細かく個人個人の情報見れるわけ無いです。
あくまでどこの人がどこの地域に旅行に行った、とかの統計数字見るだけです。

大手の予約サイトなら勝手に割引適用してくれるし、宿によっては地域の旅行支援も適用してくれたりしますよ。

まぁ、どうするかは利用者側の自由ですから、こうした方がいい、って答えはないですけど、お得に利用できるならそれでもいいんじゃないかな?とは思います。


しかし、旅行支援策は突如決めていきなり実施しろとか、管理や利用に携わる現場無視の体制全く改善しないね。
政治屋さん達は、学習能力ゼロなんだろうね。
現場はサービス提供のために準備を敷かなきゃ利用者に迷惑かけるってのが解らないんだね、現場を知らないから。
そっちの方が危機感覚えたゎ・・・。

No.2 22/10/11 13:01
お礼

>> 1 ありがとうございました
知り合いの人が行政に勤めておりましてそいいった支援関係の係なんですけど
支援宿泊は名前とか個人情報がわかるらしくて何度も利用されている人はわかってしまうようなんですね
一度でもわかります
どうしても税金の絡みがあるらしくて使われた人管理されているようなのですねデーターへ記録されている
この人は何度利用したとか見たいな
また、支援制度には所得税とか税金もからむらしい
とにかく利用されればわかるらしくてそれで尋ねました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧