体育祭で男が上半身裸になるのが伝統とか言ってますけどただのセクハラですよねアレ。…

回答34 + お礼32 HIT数 2083 あ+ あ-

匿名さん
22/10/17 19:41(更新日時)

体育祭で男が上半身裸になるのが伝統とか言ってますけどただのセクハラですよねアレ。
女を上半身裸にさせたらセクハラになりますけど男が同意しない人もいるのにほぼ強制させるのはセクハラに当たりませんか?
女も好みのスタイルや男でもない人の裸を見るのも嫌だと思いますし教師の独断の圧力で判断するのはどうかと。

タグ

No.3651980 22/10/15 11:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/10/15 12:06
匿名さん1 

当たらないです
男と女の上半身を同列に語るのはおかしいですよ

No.2 22/10/15 12:13
お礼

>> 1 ですが男でも上半身裸になるのが嫌な人もいますよね?持病持っている人や体格に自信のない人もいますし。
それを無理矢理させるのはセクハラだと思いますよ。
事例としては容姿や服装に発言をしたり、太った?と聞いたり恋愛経験や性経験をしつこく訪ねたりする事でセクハラが成立します。
これは女性に対しても同じ事事例ですので嫌がる事を無理矢理させたり圧力によってさせたりするのはセクハラに成立しますよ。

No.3 22/10/15 12:25
通りすがりさん3 

んー、教師だけでなく生徒の実行委員も伝統だのと言ってるはずだが…

No.4 22/10/15 12:32
お礼

>> 3 実行委員の生徒もあくまでも生徒ですから教師が圧力をかけて反対させないようにしている可能性もあります。
もし仮に実行委員の生徒も同意しているとしても教師と実行委員の独断で決めるのではなく全校生徒に聞いてから決めるべきだと思っています。

No.5 22/10/15 12:38
匿名さん5 

いやだと思う人がいるならばハラスメントだと思う。少数派だけどね。

No.6 22/10/15 12:47
お礼

>> 5 実際に嫌だと言う人がいるのでニュースになっています。

No.7 22/10/15 12:49
匿名さん7 

余程スタイル良いとかなら別だけど、大抵の場合、女性は男性の上半身を性的な目では見ないので、セクシャルハラスメントとは言えないのでは。
貴方が勝手に女性の目を気にしているだけで。

No.8 22/10/15 12:49
匿名さん8 

普通に服着ればいいじゃんと思う。
服を脱げって強制される納得いく理由がないもん。

No.9 22/10/15 12:55
お礼

>> 7 余程スタイル良いとかなら別だけど、大抵の場合、女性は男性の上半身を性的な目では見ないので、セクシャルハラスメントとは言えないのでは。 貴方… 文章読んでますでしょうか?
女性の場合は好きでもない人の裸は見たくないですし、それを男もわかっているのですが、問題としては上半身裸になるのが嫌な生徒もいるのにそれを無理矢理強制的にさせるのはセクハラと言っています。

No.10 22/10/15 12:57
匿名さん10 

私も見てて、どうかなと・・・思いました。

教師が裏で伝統だとか・・・なんとかで・・・
圧力をかけてる可能性もぬぐい切れません。

これは・・・私個人の意見としては虐待にあたる感じがします・・・

神戸の組体操事件ですとか・・・ありましたけどなんで、上半身
裸でする意味が全く不明です。

No.11 22/10/15 13:01
お礼

>> 8 普通に服着ればいいじゃんと思う。 服を脱げって強制される納得いく理由がないもん。 日本は同調圧力に屈しやすい国なので多数が上半身裸になっているのに自分だけならないと周りの目を気にしてしまうので同じことをやってしまうんですよね。
皆が嫌だと言って脱がなければ多分脱ぐ事は無くなるとは思います。

No.12 22/10/15 13:06
お礼

>> 10 私も見てて、どうかなと・・・思いました。 教師が裏で伝統だとか・・・なんとかで・・・ 圧力をかけてる可能性もぬぐい切れません。 … 虐待でもありセクハラでもありますね。
なんか男の力強さの象徴だとか今の子供はメンタルが弱いからこれぐらい必要だとか頭の悪い事を言っていますが裸になる事により風邪を引きやすくなりますしグラウンドはほぼ砂利なので体が傷つき易く怪我した時の責任は取らないのでしょうかと思います

No.13 22/10/15 14:05
ご近所さん13 

それは違う

男が上半身裸になることをセクハラと騒ぐのは、女性による逆セクハラだ

イタリアロックバンドのマネスキンのヴィクトリアのように、女性も上半身裸になることが、真の男女平等である

No.14 22/10/15 15:43
りゆママ ( 40代 ♀ FS6pc )

個人的には上裸が好きな人でも好きな人じゃなくてもどっちでもいいというかどうでもいいのですが、嫌だと思う人がいるのであれば強制的にするのはおかしいと思いますね。

セクハラ認定に対してはちょっと色々難しいのではないかなあ。それを言うとあれもこれもになってしまう部分があるので。

線引するなら一律体操服(若しくはそれに準ずるもの)は着用、で充分かと思います。

余談ですが、私の出身中学は公立ですが入学時に開校の新設校で当時の体育教師が日体大出身だったために、日体大のエッサッサ(上裸)を男子生徒にさせて伝統にするんだ!と張り切ってました。
中学生だった当時は特に嫌悪感もなくなんならちょっとカッコイイとすら思っていましたが、男子にしてみれば様々な事情から半裸は嫌だった人も一定数いたかもしれませんよね。
そういう意味ではとても考えさせられたスレだと思いました。

No.15 22/10/15 15:52
匿名さん15 

子供が似た伝統文化の高校へ行ってたけど圧力ではなかったよ
子供の先輩や友人が団長やってたけど
むしろ誇りを持って先輩や後輩へ繋いでいた

それより高校なんて選べるんだから自分に合わない高校に行かなきゃ良かったんじゃない?
記事を読んで何を今さらと思ったけど

No.16 22/10/15 15:52
匿名さん16 

教育委員会とかに電話してみては?
教育が時代についていけないって情けないね。

No.17 22/10/15 16:53
お礼

>> 13 それは違う 男が上半身裸になることをセクハラと騒ぐのは、女性による逆セクハラだ イタリアロックバンドのマネスキンのヴィクトリアの… それは海外では自分から脱いでのことですよね。実際はどうなのかは知りませんが。
やらなくていい事でやりたいくない事を無理矢理やらせるのはどうかとは思います

No.18 22/10/15 16:57
お礼

>> 14 個人的には上裸が好きな人でも好きな人じゃなくてもどっちでもいいというかどうでもいいのですが、嫌だと思う人がいるのであれば強制的にするのはおか… まぁ昔の昭和の考えで上半身裸は試合する時のボクサーだったりプロレスラーだったりと闘う男がかっこいい!みたいなものが染み付いているのでしょう。
今は令和、それに誰もが格闘家やスポーツ選手でもないのに上半身裸で闘うという考えは思い付きませんし様々な事情やコンプレックスがある人にも無理矢理やらせるのは間違っていると思います

No.19 22/10/15 16:59
お礼

>> 15 子供が似た伝統文化の高校へ行ってたけど圧力ではなかったよ 子供の先輩や友人が団長やってたけど むしろ誇りを持って先輩や後輩へ繋いでいた … それは明らかにその人達の主観ですよね。
中にはやりたくないという生徒もいますし、誰もが上半身裸で体育祭をするなんて思わないでしょう。
その生徒を無視して勝手に全員が全員誇りを持っているというのはどうなのかなと思います

No.20 22/10/15 17:00
お礼

>> 16 教育委員会とかに電話してみては? 教育が時代についていけないって情けないね。 今は教育されるような年齢ではないのでそこまではしませんが記事を見てどうなのかなと思っただけです。
確かに時代についていけない所は今後生き残れないと思います

No.21 22/10/15 17:15
匿名さん21 

主さんは正しい。これは男子生徒に対する明らかなセクハラ。
上半身裸の姿を見せたくない男子生徒にそうしろと言うのはセクハラ。
セクハラは女性特有のものという固定観念を叩き潰す必要がある。

No.22 22/10/15 18:12
匿名さん15 

高校は選んで受験するよね?
行事や学校生活を調べず受験するのでは?
伝統行事を大切にする学校ならホームページや学校説明会で紹介それて受験者は目にするはずだけど
入ってから知りませんでしたはないと思う。
まあ外野がとやかく言う話じゃないとも思うけどね。

あと、男にもセクハラがある。
昔からあるよ。
男児が痴漢されることだってあるんだから気をつけてね



No.23 22/10/15 18:25
お礼

>> 21 主さんは正しい。これは男子生徒に対する明らかなセクハラ。 上半身裸の姿を見せたくない男子生徒にそうしろと言うのはセクハラ。 セクハラは女… 他にも皮膚の持病や家庭内で虐待されたアザを見せたくない人にとってもいざ見せられたら周りの人が距離を置く場合もあるのでその配慮もないのかなとは思います

No.24 22/10/15 18:31
お礼

>> 22 高校は選んで受験するよね? 行事や学校生活を調べず受験するのでは? 伝統行事を大切にする学校ならホームページや学校説明会で紹介それて受験… その伝統行事がこれからの社会に出て必要なのかどうかです。
日本の学校は無駄な事ばかりさせるのが習慣になっていますし、子供に無駄な事をさせるのは罪だと思っています。
余談になってしまいましたが問題は人前で裸になりたくないという人に対して圧力をかけて脱がせたり強要させるのはどうかと言ってます。
今やもう令和なので時代にあった教育をすべきだと思いますがいつまでも凝り固まった考えでは時代に取り残されます。
それに会社は辞める事は簡単に出来ますが学校は辞めてしまうと将来が厳しくなります。
本来社会に向けて学ぶ場なのに関係のない事で嫌な事をさせるのはどうかと思います。

No.25 22/10/15 18:40
匿名さん15 

学校行事は必要ないの?

もはや学校へ通う意味が‥

No.26 22/10/15 19:01
匿名さん26 

高校なら入る前に調べられるじゃない?
知っていて入学してセクハラはなんか違う

学校に言えばいいんじゃない?
嫌ならその日だけ休むこともできるんじゃない?

別に男がどんな上半身してても主さんが思うほど見てない

筋肉ムキムキに焼けた肌でポーズでもとってたら見るかもしれないけど貧弱な体は目立たないんじゃない?

もし 女性はミニスカートを履いて踊るのが伝統だと言われたら保護者からすぐにクレームが入りそうだし女性は騒ぐだろうね

No.27 22/10/15 19:13
お礼

>> 25 学校行事は必要ないの? もはや学校へ通う意味が‥ 必要ないとは言っていません。
そもそも裸になる事は風邪を引きやすくなりますし身体が傷つきやすくなるリスクがあるので体育祭に服を脱ぐのは無駄な事だと言っているのです。
やりたければやるのは結構ですがやりたくない人にまでやらせるのはセクハラに値すると言っているのです

No.28 22/10/15 19:17
お礼

>> 26 高校なら入る前に調べられるじゃない? 知っていて入学してセクハラはなんか違う 学校に言えばいいんじゃない? 嫌ならその日だけ休むこ… 女ならクレーム、男はスルーというのがそもそもおかしな話なんですよ。
セクハラは男性が被害でも適用されます。
誰も見てなくても晒したくない人の気持ちは無視でしょうか?
もし皮膚の持病やアザがあったりしたら嫌でも目立ちますよね。
では試しに上半身裸で街中歩いてみて下さい、日本では通報されて警察に連れて行かれますから。

No.29 22/10/15 19:21
匿名さん15 

やりたくなければやらない選択肢だってあるでしょう?
うちの子水泳行事は不参加してたよ
ニュースに出た学校だって
話し合いをしてるんだから思う存分話し合えばいいんだよ
いちいち外野が口挟むことじゃないと思うけどね

No.30 22/10/15 19:24
お礼

>> 29 別に直接口を挟んでいるわけではありませんし、ただ自分の主観で疑問に思っていただけです。
話し合って決めると言ってもやりたくない人の事は考慮してないと思うので話し合いの意味はないのかなとは思います。

No.31 22/10/15 19:28
匿名さん15 

とにかく、伝統行事の様子を知らずに入学することはありえないから。
知りながら入って大騒ぎされるのも迷惑だと思うけどね

No.32 22/10/15 19:35
お礼

>> 31 伝統行事だからといってそれが正しいのか正しくないのかって学生にはまだわからないですよね。
ブラック企業に入ってしまった人もそうですが嘘求人で騙されて入った人もいます。
ではあなたはもし伝統行事が仮に黒だった場合は入った人が悪いと?学校という学びの場であるのにも関わらずモラハラ行為が目立っても黙認すればいいと、いうわけでしょうか?

No.33 22/10/15 19:39
匿名さん15 

そりゃ、なぜそこの学校へ入学したんだと思われるだろうね
けど、そこを乗り越えればいいんだよ
敢えて受験して入学していながら問題提起しているんだから

No.34 22/10/15 19:43
お礼

>> 33 そういう考えでしたらわかりました。
ただ自分から言わせてもらうと時代の流れが進んでいくと同時にやり方や考え方が変わっていく中で、いつまでも古いやり方で通用すると思うなという事です。

No.35 22/10/15 19:47
匿名さん15 

ブラック企業はブラックを隠すし嫌なら転職する

けど伝統行事の場合は写真や動画が、説明会であるって
どこの高校か知らないけど見てみなよ

その上で入って大騒ぎするのがどうなのかと書いてんの
それこそ教育機関なんだからやりたくないと拒否すれば止めないんじゃない?

No.36 22/10/15 19:52
お礼

>> 35 違法行為やモラハラ行為が発覚したら通報したり訴えたりするのは普通だとは思いますが?
嫌だから抜ける、それは簡単な事ですがそうなった場合また別の被害者が出てくる。
それに日本は同調圧力が強い国なのでやりたくないと言ったら協調性がないだの嫌味を言うか従わせるまで強く言うかですがこれも問題になっています。
その内グレーな犯罪行為が日本で起こってもみんながやってるから‥と言って犯罪行為に手を染めてしまう人がいます。
そして逮捕された時にみんながやっているのを見たからやった、では通用しません。
なので違法行為やモラハラ行為は通報すべきですし訴えるべきだと思いますけどね。
日本人はそれが出来ない人が多いから難しいのでしょうけど

No.37 22/10/15 19:58
匿名さん15 

それがその学校にあるのですか?

No.38 22/10/15 20:00
お礼

>> 37 現にセクハラ行為になる事をしているとは思いますが。
嫌な生徒の多いからやめてほしいと書いてあります。つまり嫌なのにやらされているのでセクハラと成立します。

No.39 22/10/15 20:10
匿名さん15 

反対派が多くいるなら話し合いをしやすいですね
とことん賛成派と話し合って解決していけばいい。

No.40 22/10/15 20:14
お礼

>> 39 本来ならそうあるべきですが日本人は権力者によって歯向かう気力を無くさせ同調圧力で屈服させるような習慣があるので難しそうですね。
今の日本政府と国民が同じように。
まぁ所詮学校なので嫌なら嫌だと言える環境になればいいですね。

No.41 22/10/15 20:35
匿名さん15 

そう
学校だからね

No.42 22/10/15 22:01
お礼

>> 41 とはいえモラハラ行為や違法行為を野放しにするのは社会にとって良くないとは思います

No.43 22/10/15 23:28
匿名さん43 

マイノリティーの方もいらっしゃるので色んな意見がありますよね。
ゲイの方から見たらそれは性の対象だしストレートでも見られたくないコンプレックスもあるし何でも強制はよくないかと。

No.44 22/10/16 00:21
通りすがりさん44 

伝統なら好きな奴だけ脱ぎな。全員そろって脱がないと伝統にならないのかな?自由にするのも新たな伝統の始まりだと思います。強制しなきゃ続かない伝統は無理があるのでは?上裸が伝統、実は強制が伝統?何も考えず刷り込み迎合?
行事じゃないけど旧制中学時代からの伝統で下駄履き通学の高校がよくあるけれど全員強制ではなく自由が多いような。

No.45 22/10/16 08:15
匿名さん45 

俺が子供の頃は体育祭で男は半裸、裸足強制だったなあ。
騎馬戦や棒倒しで血塗れになりながらやった。練習も毎日20時までで休みの日も強制参加。
10年前の話ですよ。田舎だったからこれが当たり前だったなあ。

No.46 22/10/16 09:24
匿名さん46 

どうして、この学校を受験したというご意見もありますが、偏差値とか進学率とか他のところが主さんの希望に合ってたかも知れないので仕方ない部分もあるのかもしれません。
そういうのが、好きな男子生徒もいるし、
主さんみたいに嫌な人もいるから、どちらも尊重されるべきですね。
主さんの意見に賛同する人を集めて、校内で署名活動を行い、校長に提出して、希望者だけという風に出来るといいのですが‥。

No.47 22/10/16 09:44
匿名さん47 

質問者さんの言う通りです。女性に対する偏見やハラスメントは改善されつつありますが、不快に感じたり、声を上げる人が少ないから、男性側はまだまだ認識されづらいですよね。
「男性と女性の上半身を同列に語るな!」とか「女性は男性の上半身をそんなふうに見ていない!」的な馬鹿丸出しの回答してる人もいますが、いじめ同様、ハラスメントというものは「受け取る側」が感じた時点でアウトですね。逆に女性に胸だけかくして他は露出しろと強制するのに不快感を覚える人も多いでしょうし、それと同様。体を見せることに抵抗のない女性もいますし、抵抗がある男性だっていますし、体の特定の部位に恥ずかしさを感じるのも個人差です。そこは個人の問題であり、性の類でくくるのは的外れですよね。そこまでして脱がせる意味があるのかは疑問。

No.48 22/10/16 10:45
匿名さん48 

そうですね。
そういう時代だと思います。

No.49 22/10/16 11:25
匿名さん49 

主さんに同意します。

No.50 22/10/16 13:16
匿名さん50 

セクハラになるのかな? ビミョーな気はするけど。
まあ主が嫌がってる本人じゃないし、その学校内で裸になるのが嫌な本人達が声あげて反対しなきゃ変わらないよね。

馬鹿丸だしとかの言葉を使って他人を誹謗中傷するような人って品性下劣だ。

  • << 57 記事では嫌がってる生徒が多いと書いてありましたので多い場合は裸になるのが嫌な人が多数だと思いますよ。 本当は嫌なら嫌と言うべきですし、ストライキのようにそういう条件にするのなら自分達は出ませんと欠席をすればいいのです。 生徒の為の体育祭で出場するのは少数の裸になってもいいという生徒だけでは人数も盛り上がらないでしょうし困るとは思います。 それで生徒達の気持ちが理解出来ればいいんですが日本は同調圧力が非常に強い国なので難しい所ですね。
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧