批判覚悟でかきます。 私はアラサーの女です。 小さい会社で正社員で事務職…

回答17 + お礼12 HIT数 1002 あ+ あ-

匿名さん
22/10/21 19:57(更新日時)

批判覚悟でかきます。

私はアラサーの女です。
小さい会社で正社員で事務職しています。一人暮らしです。
友達はほとんどが結婚してしまいました。していない人も同棲しているか、長い付き合いの人がいます。

私はと言うと、最近まで歳下の男の子に遊ばれていました。(先日もう連絡しないでとLINEして今はそれきりです)
彼氏もいません。
マッチングアプリをしてみたけれど、合わないなあって人と、やりもく満載な人にしか巡り会えませんでした。

以下、だから出来ないんだよって言われても仕方ないことを言います。
(溜まっているので吐き出したい)

マッチングアプリは上手くいかないし、職場はお父さん世代の既婚者しかいないし、取引先もおじさんの職人さんのみなので職場では出会いは無い、紹介も頼んでるけどないし、結婚相談所は嫌だし、きっと寂しいとその遊ばれてた年下の男の子に会ってしまいそうだし(連絡きたら多分会う)
もう、ダメダメ。わたし。
安心したいし、落ち着きたいし、楽になりたい。

何やってもひとりぼっちだあ……て思う
趣味もそこそこあるし、たまに友達と会ったりしてごく普通の暮らしをしているって思うのに、年々孤独と焦りがでるし、私は誰からも好かれない…て思ってしまう。
気持ちが上がらないどうしよう

タグ

No.3656115 22/10/21 11:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/10/21 11:57
匿名さん1 

なんで結婚相談所は嫌なんですか?
アプリなんかよりよっぽど真面目な人たくさんいますけど。

No.2 22/10/21 12:05
匿名さん2 

いっそ誰も知らない場所に引っ越して心機一転するとかね
今が分岐点だと思ってワクワクする方を選べばいいと思う
都会ならアラサー独身なんて珍しくないと思うので出会いもあるだろうし

No.3 22/10/21 12:07
お礼

>> 1 なんで結婚相談所は嫌なんですか? アプリなんかよりよっぽど真面目な人たくさんいますけど。 これも批判されちゃうと思うけど、嫌です。本当はアプリも使いたくない普通の自然な出会いがいい。
結婚相談所に行くのは上手く言えないけどすごく嫌です。
アプリだって、皆と同じ話して2週間くらいやり取りして、会って結局だめ。
時間がもったいない気がして、何してるんだろう…ておもう

ひとりぼっちを楽しむこともできない

No.4 22/10/21 12:08
匿名さん4 

まじめな婚活アプリ、結婚相談所、婚活パーティ。

やれることは、まだまだたくさんあるじゃないですか。

そもそも、なんで、結婚相談所は、イヤなの?

No.5 22/10/21 12:10
お礼

>> 2 いっそ誰も知らない場所に引っ越して心機一転するとかね 今が分岐点だと思ってワクワクする方を選べばいいと思う 都会ならアラサー独身なんて珍… 心機一転、地元でですが引っ越ししました。実家暮らしから一人暮らしへ。
中程度の都会です。
仕事も転職したばかり、引っ越しもしたばかりです。
やれそうなことは色々しました。
逆に1人を楽しもうって、スポーツ観戦1人で言ったり、一人旅もしましたし、ネイルしたりピアス開けたり、まつ毛パーマ行ったり、食べたいもの食べたり。やりたいなって思ったことは全部やりました。

No.6 22/10/21 12:16
お礼

>> 4 まじめな婚活アプリ、結婚相談所、婚活パーティ。 やれることは、まだまだたくさんあるじゃないですか。 そもそも、なんで、結婚相談所… 批判覚悟て最初に言ったので、本音をかきます。

多分プライドですね。
自分が普通にしてたら彼氏できない系な人だってことは薄々分かってるけど、それに行くことによってほんとにそうなんだと認めたくない。
あとは、結婚相談所はほんとにほんとにダメな人が行くイメージ。
と、結婚はいますぐ!とは考えていません。

No.7 22/10/21 12:23
匿名さん2 

結婚相談所の話が出ているので書きますが、
今すぐ!となったときに結婚相談所に行ってもうまくいきません。
少しでも若い女性の方が人気があるからです。
30代の半ばをすぎると本当に苦戦するようです。
良いかもと思う人が見つかるまでに最短数か月、連絡やデートを重ねて、順調にお付き合いして1~2年、と考えると、長期スパンで考えて今から結婚相談所に行ってみる価値はありますよ。
あと個人的に、私は結婚相談所の方がアプリよりも真面目なイメージで印象は良いです。
特にアラサーの親世代(団塊世代)はそうだと思います。
行ってみたらイメージ変わるかもしれませんよ。

No.8 22/10/21 12:23
匿名さん4 

結婚は、やはり、若いほどしやすいので、動くならいまだと思うのですが・・・

とりあえず、婚活パーティとかだったら、ハードルも高くないし、行ってみればいいのではないかと。

アラサーなら、たとえば、20代から40代くらいの人のパーティだったら、けっこうモテると思いますよ。

No.9 22/10/21 12:24
匿名さん9 ( ♀ )

アラサーにも色々ありますけど何歳ですか?
結婚や出会いってタイミングなので、他の人と比べて焦ってしまうのはわかるけど比べることは本当に無意味なので、今をハッピーに過ごすことに専念した方がいいと思いますよ。

別に批判のしどころはないですよ。
出会い系なんてって言う人もいたりするけど、出会いなんて自然に転がっている方が珍しいし、転がっている中から選ぶってのも狭すぎて難しい。

引き続きマッチングでいいと思います。数打ちゃそのうちきっと当たる。
ヤリモクもいるかもしれませんけどそこは主さんの年齢を発揮して見極めるとこでしょ。ヤリモクだろうけど相性合う気がするしいっか・で関係を持ってしまってもそれはそれでいい一歩に繋がるかもしれない賭けですよね。遊ばれる(遊ぶ?)のはもう嫌だって思っているのなら「もう年齢的に結婚を考えてるから真剣にお付き合いできる人とじゃないとしたくない」って言っちゃっていいと思う。

とにかくある程度自己責任になるけどアグレッシブに動かないと!また遊ばれてもしゃーない!むしろこっちが遊んでやろうかくらいドーンと構えていきましょう!悲観しないで!

年下の子は会いたくてもあえて勇気を出して断るのが心理的にいい一歩を踏み出せると思います。まだ一歩踏み出す段階まで行けていないのなら別に会っちゃってもいいと思います。今はまだ無理だなって自分を許してあげて。自己嫌悪にならないように!

No.10 22/10/21 12:25
経験者さん10 

人には出会いと縁があります貴女が何歳なのかはわかりませんが貴女の様にいろんな考えや経験する事で良い男性と出会うと思います。結婚に急いでないのなら焦らず待ってみては

No.11 22/10/21 12:32
匿名さん11 

そんなに孤独なら贅沢言ってないで本気で相手探ししたらいいし、もう諦めたならすっぱり割り切って将来のためにスキルアップしたり一人をどう楽しむか考えたらいいのに。

中途半端だからどっちも手に入らない。

No.12 22/10/21 12:43
匿名さん12 

恋愛を始めにくい状態から恋愛を始められる状況になぜ変えられないのかを分析しながら、恋愛をしたいから相手を見つけないのか?もしくは好きな人を見つけたいのか?それとも色んな出会いを求めてみたいのか?もしくは自分の条件に合った結婚相手を出来るだけ早く効率的に見つけたいのか?

主さんのスタンスをまず決めながら、主さんにとって一番幸せになれる道は何なのか?真剣に考えてみる事だと思います。

No.13 22/10/21 12:48
匿名さん13 

批判覚悟で本音を言ってくれているので、私も包み隠さずに本当に思ったことを意見してみます。

まず、アラサーと言っているけど、アラサーって「25~34歳」の事で25歳と34歳って全然違うと思います。

特に結婚となれば、女性には出産という年齢縛りがあるのが現実じゃないですか。

年齢によっては余裕はまったくないですよね?
何歳までに初産したいか。結婚してから何年で妊娠するのか。理想を考えるだけでも時間が少ないか既に時間を過ぎているのではないかと思います。

25歳だとしても、今から付き合って相手を見定めてとなると、時間は少ないですよね?

マッチングアプリや結婚相談所を利用しないのが悪いとまでは思わないですが、現実問題として、多くの出会いの可能性がある場所があるのなら、使えるだけ使ってチャンスを増やして、交際相手も極論言えば同時進行でも良いから複数を吟味しないといけない。

という状況じゃないかと思います。

相手が見つかることは基本的にはラッキーだけなので、分母を増やせるだけ増やすしかないと思います。

多分、「やれそうなこと」の範囲が狭すぎると思うので、物理的に不可能でなければ何でも出来るっていうところからスタートして、可能性が高いものややりやすいものから時間の限りやっていくのが一番可能性は高いかと思います。

No.14 22/10/21 13:15
匿名さん14 

別に、マッチングなどは強要されるものではないから嫌なら嫌で全然構わないのではないでしょうか。
どこで知り合いたいかはあなたの自由です。

まぁ、それで結局出会いがないないといい続けて終わってしまうのかもしれませんけど、それは自分がそれがいいと決めたことだから致し方ないですよね。

積極的に動きましょう。
で、結局どういう質問でしたかね?自身ではマッチングなどは嫌だと結論は出ているのですよね。

No.15 22/10/21 18:50
お礼

>> 9 アラサーにも色々ありますけど何歳ですか? 結婚や出会いってタイミングなので、他の人と比べて焦ってしまうのはわかるけど比べることは本当に無意… 28歳です。
今をハッピーに私もそう生きたいですよ。でも、なんか焦ってしまいます。だからといって、今すぐに結婚したいかって聞かれたら分かりません。
とりあえず彼氏がいる安心感が欲しいのかもしれません。
アプリとか色々やってみて正直疲れた部分もあります。
悲観悲観の毎日です。
結婚は今すぐじゃないなとかいいながら寂しい寂しいっていってて自分でも何がしたいんだ?って思います。

年下の男の子はもう、連絡しないでと言ってあるので大丈夫かなと思います。

No.16 22/10/21 18:52
お礼

>> 10 人には出会いと縁があります貴女が何歳なのかはわかりませんが貴女の様にいろんな考えや経験する事で良い男性と出会うと思います。結婚に急いでないの… 28歳です。
実は私恋愛経験が全然ありません。
27歳の時にちょっとだけ付き合って(付き合ったと言っていいのかわからないけど短くて。)みたのと、この前まで遊んでた人くらいしか経験ありません。
長い間彼氏いたことなかったので、今後が怖いです。

No.17 22/10/21 18:53
お礼

>> 11 そんなに孤独なら贅沢言ってないで本気で相手探ししたらいいし、もう諦めたならすっぱり割り切って将来のためにスキルアップしたり一人をどう楽しむか… 私も割り切りたいけど、出来ません。
割り切りたい→出来ない
1人寂しい→アプリ疲れた。結婚相談所いやだ。
もうどうしようも無いのです。
相手ありきの事だから行動しなきゃ行けないのは分かっているど、自分でもどうしたらいいのか、どうしたいのかわからない。ただ、さみしい

No.18 22/10/21 18:54
お礼

>> 12 恋愛を始めにくい状態から恋愛を始められる状況になぜ変えられないのかを分析しながら、恋愛をしたいから相手を見つけないのか?もしくは好きな人を見… 誰かに好かれたいです。
でも、何故か分からないけど好かれる自信が無い。私のここが決定的にダメなんだよなー!てのじゃなくてなんか私は万年2番手キャラ。

No.19 22/10/21 19:01
匿名さん12 

それなら一番を追い越すって事がどういう事か分からないといけないですね。

二番手を脱するというテーマについて考えてみて下さい。

No.20 22/10/21 19:02
匿名さん20 

こんなこと聞き飽きたと思うけど、

不安な時、焦った時に探した出会いの結婚はオススメしません。

どのくらい勧めないかというと、
「ネットで知り合った外国人の彼から熱烈に求愛されてお付き合いすることになったの。会ったことないけどね!で、彼が2人の結婚資金のために仮想通貨をやろう、振り込んでくれって誘われてるの!やってもいいと思う?」
と相談された時の回答くらいオススメしません。

安定したい!脱独身したい!に頭が支配されて、相手への違和感や欠点を見逃してしまうからです。マジで。

そして結婚では楽になりません。マジで。
おそらく結婚した友達も、腹の中ではそう思う時があると思います(笑)


自然な出会いがほしい。
それで結構じゃないですか。
「やっぱりそれじゃまずいかも?」と気付いた時が、主さんのタイミングです。

それまでは独身の人生楽しみましょう。
趣味もあるならいいじゃないですか。
人生を楽しんでいる人に、人は引き寄せられるもんですよ。




No.21 22/10/21 19:09
お礼

>> 13 批判覚悟で本音を言ってくれているので、私も包み隠さずに本当に思ったことを意見してみます。 まず、アラサーと言っているけど、アラサーって… 結婚相談所、婚活パーティー以外でなにができそうなことありますか?
聞いてばっかでごめんなさい。

私がやった事は、引っ越し、転職、一人旅、趣味のスポーツ観戦一人で行く、1人で食事、転職前にバイト、マッチングアプリです。

No.22 22/10/21 19:11
お礼

>> 14 別に、マッチングなどは強要されるものではないから嫌なら嫌で全然構わないのではないでしょうか。 どこで知り合いたいかはあなたの自由です。 … 質問というか、つぶやきなのでここまで皆さんが答えてくれると思っていせんでした。

美人でもないのに、アプリはいや、結婚相談所はいやといいでもさみしいさみしいという。
話してて拉致あかないし自分でも何言ってんだ??て思うけど、頭の中孤独に支配されていてほんとに朝とか夜とか会社に行ってないとに泣けてくるですよ。

今はそれなりに充実しているけれど、14さんが言うように、出会いがないと言い続けて結局1人な未来が見えているから、こんな気持ちになっているのかなと思いました。

No.23 22/10/21 19:15
匿名さん11 

どうしようもしないことを選んだわけね。

自分の人生だしね、いいと思うよ。

No.24 22/10/21 19:15
お礼

>> 20 こんなこと聞き飽きたと思うけど、 不安な時、焦った時に探した出会いの結婚はオススメしません。 どのくらい勧めないかというと、 … まさに、不安な時寂しい時にあったのがその年下の男の子です。
仕事もちゃんとしているか分からないし、遊び盛りなので遊び方が凄いし、あんまりよろしいとは言い難い人です。
でも。構ってくれるし周りにいないタイプだから少し引かれている部分も正直あります。
先が見えないタイプなので一緒に居てもと思って私から連絡しないでと言いました。(それでも来て拒めない可能性もあるかもですが…)

やっぱりそれじゃまずいかも?と私が気づいた時がタイミングと仰ていますが、やっぱりまずいですよね?
全然気づいてますよ。いまも。

No.25 22/10/21 19:16
お礼

>> 23 どうしようもしないことを選んだわけね。 自分の人生だしね、いいと思うよ。 どういう意味ですか?

No.26 22/10/21 19:17
匿名さん11 

>もうどうしようも無いのです。

だから、どうしようもないと決めたなら、自分の人生だしそれでいいと思うよってこと。

No.27 22/10/21 19:34
匿名さん20 

不安な時に出会った…っていうのは、その男の子のことじゃなくて、焦った主さんがこの先で出会う「結婚を検討する」相手のことです。
たとえ結婚相談所でもアプリでも、焦った気持ちで探すと眼が曇ります。

今でもまずいと気付いてるとのことですが、できれば自然な出会いがいいんですよね?
そう言ってる間はまだ気付いてないと思います。
本当に気付いてたら、夜中ずっと結婚相談所をネットで比較して、来週には申し込みしてます。

今の状況がまずいかどうかは、主さんを知らない私にはわからないことですから。

ただ私は30過ぎて婚活して、2年ほどで結婚しました。人には人のタイミングがあるのは確かです。

No.28 22/10/21 19:37
お礼

>> 27 親とか周りの友達は焦らなくても大丈夫だとか、1人を楽しみなだとか、まだ大丈夫だよというのは気を使っているのでしょうか。
私は30歳になるのがとても怖いです。

No.29 22/10/21 19:57
匿名さん14 

私も同じような感じで、友達の紹介や職場繋がりなどありませんでした。転勤族なので余計にそういう繋がりは少なかったです。

ほとんど、趣味から話するようになりそこから繋がって知り合ったりしました。あとは、居酒屋で何となく話すようになり知り合ったりなどなど。
付き合うためにというより、何となく話しかけて話が盛り上がったとかです。なので、話す相手は私の場合は年齢も性別も全く気にしません。そうすると、うちの子どぉ?とかいろんなパターンで話が発展したりもしました。そうやって、機会が増えた感じかなぁ。

いろいろ、チャレンジしてみよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧