高校の推薦書、凄い悩んでます。 イラスト部がある高校に片っ端から行きました…

回答1 + お礼1 HIT数 127 あ+ あ-

匿名さん
22/11/03 22:49(更新日時)

高校の推薦書、凄い悩んでます。

イラスト部がある高校に片っ端から行きました

ある私立の高校の入試説明会に行き、
校風や校長先生の話に心打たれました。

しかし、そこはイラスト部が特に有名という
訳ではありません。
それに大学付属なのですが別にそこに行きたい
というわけではなく…。

ですが自分は専門の高校よりも、
気軽に自分のスピードで絵をかける環境を
探してました。
Googleで調べた絵を見て自分もやりたいと
思いました。
自分は小学校の先生の薦めで陸上部に入り、
夏休みのポスターを学校代表で出させて
もらったり、イベント事の表紙を担当しました
が、美術部(専門の部活)を見て
(機会が多くて羨ましい。高校では活躍
したい。)と思いました。

これをなんて丁寧に言葉に表せば良いのか
わかりません…。

もう色々ごちゃごちゃしてきました。
少しでも良いのでお言葉を下さい……

タグ

No.3664677 22/11/03 22:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 22-11-03 22:20
匿名さん1 ( )

削除投票

>自分のスピードで絵をかける環境
近所の学校がベストだと思います。
サッと家に帰って好きに描けば良い。
部活とかって事になると、良くも悪くも部活のペースになると思います。たぶん。
テーマとかも部活っぽく社会風刺とかになりそう。

>これをなんて丁寧に言葉に表せば良いのか
絵への自信と承認欲求。
良いと思いますよ。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/11/03 22:20
匿名さん1 

>自分のスピードで絵をかける環境
近所の学校がベストだと思います。
サッと家に帰って好きに描けば良い。
部活とかって事になると、良くも悪くも部活のペースになると思います。たぶん。
テーマとかも部活っぽく社会風刺とかになりそう。

>これをなんて丁寧に言葉に表せば良いのか
絵への自信と承認欲求。
良いと思いますよ。

No.2 22/11/03 22:49
お礼

>> 1 ありがとうございました!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧