シングルマザーの妹が、姪と甥を連れて実家に戻ってきて一緒に住んでますが、叔母であ…

回答2 + お礼0 HIT数 218 あ+ あ-


2022/11/10 07:25(更新日時)

シングルマザーの妹が、姪と甥を連れて実家に戻ってきて一緒に住んでますが、叔母であるわたしまで就労証明書がいるなんて。。
保育園に預けている人は市にださないといけないみたいです。
母、祖父母ならまだしも、何で叔母まで?
叔母な私がもしニートだったりしたら、家で見れる人がいる!って判断になるんですかね

No.3668874 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

そりゃなりますよ、同居家族だもん

No.2

同居家族だから必要になります。
妹さんが、家を出て子供達と暮らすなら、必要なくなります。

私も、実家に居た頃、弟がいたので書いてもらいました。弟は独身だけど、もし、弟が嫁子供扶養してても書かないといけないのか?と質問したら、同じ住所でも、完全に世帯が別なら大丈夫ですとか言われました。

私の場合、母親も同居してたけど、病気だから保育が出来ないとの病院からの診断書も必要でした。
母親元気なら、見てくれる人いるだろうってことだと思います。
主さんが、働いてないとかなら、主さんが見れるだろうってことだと思いますよ。
見てくれる人いるなら、保育園申請しねーわと思いました。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧