弟の今後が心配です。 35になる弟がいます。 高校中退してフリーターした…
弟の今後が心配です。
35になる弟がいます。
高校中退してフリーターしたり正社員になったり、転々としながら働いてます。
今は実家にいます。
スキルやキャリアにならない仕事にしかついてこなかったため、手取り20万いかないという状況です。
不満もあるらしいですが、頑張る事自体がめんどくさいという事で愚痴ばかりで何もしていない現状です。ITなど勉強してやっていけばいいもPCよくわからんからと言って休みの日はぐうたらして終わりです。
外見はいいので彼女もできるのですが本人が、結婚願望もなく甲斐性もないので続かない状況です。
外食にいこうと誘っても「低年収だから贅沢はしない」と言い参加せず、私の家族や親戚へのお祝いなどもお金がないを理由にした事はありません。俺は結婚しないし子供ももたないのに、あげてばかりなら損だからお互い何もしない方がいいだろと言われました。
人生諦めてる感じを強く感じるのですが、ここから再起する事は可能でしょうか。
父母も心配はしていますが、本人は頑固なので意見は曲げません。
タグ
新しい回答の受付は終了しました
>> 12
中卒で頑張っている人もいますから、本人が望んで努力すれば、ゆっくりでも不思議と変わって行きますよ。
肝心なのは、本人に食いしばる気持ち…
努力家ではないかなと思います。昔から、めんどくさい事はやらないという感じですね。
中退は、荒れていたからです。勉強したくないのも全面にありました。中高私立で弟は私より成績もよかったのですが、何よりめんどくさいからやりたくないが先行します。頭の回転もよく1わかれば、10までわかるタイプですが1をわかるために行動するのがめんどくさいみたいです。
根性なしですね。ハードな環境だとすぐに仕事も辞めてしまいます。
優しさはあります。ただ人にも自分にも甘いかなという感じですね。
諦めも早いかな。どうせ無駄無理というのが常に念頭にある感じがします。
新しい回答の受付は終了しました
家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧