働くこと自体がつらいです。 小さいころから学校に通うこともつらかったです。…

回答2 + お礼0 HIT数 195 あ+ あ-

匿名さん
22/11/14 10:02(更新日時)

働くこと自体がつらいです。

小さいころから学校に通うこともつらかったです。
休みたいといっても休むことはできず、学校についてから過呼吸などを起こしていました。
とにかく他の人と同じことを上手くすることができません。宿題の提出なども波がありました。できるときはできて、できない時はまったくできませんでした。
でも、特にひどくいじめられているとかはなく普通の人からしたらなんでもないようなむしろ楽な環境だったと思います。

社会人になり5年以上たちましたが、毎日つらいです。
現在の会社でも特に残業が多いとか嫌な人がいるとかもないのですが行くことがもうしんどいです。
みんなが当たり前にできていることが死ぬほどつらく感じます。
書類の作成などやらないといけないことはわかっているのにできません。
働かないと食べていけないこともみんな我慢していることもわかっているのですが、私の場合体調に影響が出てしまいます。
パニックや不安が出たり、吐き気や頭痛腹痛などが出ます。

この社会の中で生きていくこと自体もうしんどいです。

タグ

No.3671767 22/11/14 09:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/11/14 09:56
匿名さん1 

私もしんどくて嘘ついてやめて行けなくなりました
今は心療内科に通う以外に外にすら出ない生活。

No.2 22/11/14 10:02
duff ( 30代 op7SCd )

今はいろんな仕事、働き方がありますからね。
会社員という生き方に縛られず、社会保険に入れてくれる時給が高いアルバイトで生きていくのもありなのではないかと思いますね。
自分で勤務日を選べますしね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧