身に覚えのない噂を流されて困ってます。 高校三年生です。 2ヶ月前ほどに…
身に覚えのない噂を流されて困ってます。
高校三年生です。
2ヶ月前ほどにいつもクラスで一緒にいる子と喧嘩?しました。理由は一緒にいて疲れる、関わりたくないと言われました。(話の中ではAとします)
それからクラスの1部の人からも少し距離を置かれるようになりました。
私は同じクラスに彼氏がいるのですが、その人達は彼氏に私の悪口ばっか言って、別れさせようとしてきます。
なぜ別れさせようとしてくるのかは分かりません。
そして、彼氏にクラスメイトのBが「中学の頃、○○(主)がAをいじめたらしいよ、そんな女と付き合ってていいの?」と言われたそうです。
私はAと同じ中学ですが、関わったのは高校からです。
AにもLINEで聞いたら「そんなこと一言も言ってないし、みんなには高校からしか関わってないって言ってる」といわれました。
それで彼氏にお願いして、Bに本当にAから聞いたのかLINEで聞いてもらうと、「Aがそう言ってた!」と返ってきました。それでその会話をスクショして送って貰ってそのスクショをAに送りました。するとAは「本当にそんなこと言ってない」といわれ、その数分後、AがBに何か言ったのか、Bが彼氏に「やっぱ俺の勘違いだわ」と誤魔化されてそこで会話は終わりました。自分も彼もこの話は勘違いってことで終わったと思っていました。
そこから1週間後ぐらいに彼に対して、クラスメイトの女子2人(CとDとします)が、彼氏に「○○(主)がAをいじめてるって話誰から聞いたの?」と聞かれたそうです。そして私が2人になんで知ってるのかときくと「結構みんな知ってるよ」といわれました。
なんで、私もAも否定してる話が広まってるのか不思議に思いました。実はAは私にいじめられていたと言ったけど私にバレたから隠したのかなと思いました。
それでAに、なんでみんな知ってるの?B以外にもその話したの?と聞くと、Bにしかしてないといわれ、Bに聞いても彼氏にしか言ってないと言われ、どこから噂が出てるのかも分からずでした。それでAに色々聞いても、「何も言ってない、変な噂、知らない、以上」といわれ話が終わりました。
そして次の日学校に行くと、私がAに色々聞いた事が周りに言われて、女子全員がAを守る感じになってしまいました。私がトイレに入っていて、それに気づかずにクラスの女子が「Aの話聞いた?やばいよね、A可哀想。」と言っているのも聞いてしまい、もうクラスに居場所ないんだと思うと耐えきれず、その日は早退してしまいました。クラスメイトからしたら逃げたと思われているのかもしれません。でも、みんながその噂を知っているってことは誰か流した人は必ずいると思います。
別に噂を流したことに対して謝って欲しいとかもなくて、ただ認めて欲しいだけなんです。でも、話し合いもできなさそうだし、みんなで口合わせして誰も流してないといわれ結局私と彼の妄想、みたいな感じで終わりそうです。
ちなみに、担任には早退する際に、今クラスでこんなことが起きているということはあらかじめ伝えていて、私が担任と話していることを知ったB、C、Dは「やば、終わった」と言っていたそうです。(彼氏情報)
正直このまま好き放題言わせておくのもあまりいい気分はしません。ですが人数的にも勝てる気がしません。
何かいいアトバイスがあれば教えて欲しいです。
タグ
新しい回答の受付は終了しました
BCDがイジメっ子でAに言わせてるんじゃないですか?
まぁ何にしても後ろめたい所が無いのであれば堂々としていれば良いし、根拠のない噂は毅然とした態度で否定すれば良いと思います。
場合によってはそれこそ、Aさんが現在進行形で主さんをイジメようとしていると見ることもできますので、その状況を浮き彫りにするためにもしっかり声を上げた方が良いと思います。
まぁまずラインのやりとりも証拠として残ってるわけですしね。
新しい回答の受付は終了しました
学校の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧