先程、夜ご飯食べた後、おやつ食べ過ぎてしまいました。。ダイエットしてるのに。。。…

回答4 + お礼1 HIT数 152 あ+ あ-


2022/11/19 20:08(更新日時)

先程、夜ご飯食べた後、おやつ食べ過ぎてしまいました。。ダイエットしてるのに。。。スクワットとかストレッチして、明日以降お菓子食べず、食事整えていけば大丈夫でしょうか??

No.3675454 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

大丈夫ですがダイエット中なのに家にお菓子が置いてある時点で計画が破綻しています
本気でダイエットするのであれば明日には家のお菓子をすべて捨ててください

No.2

本当にそうします。。。!うどん食べた後、柳月まんじゅう、クッキー三つ、チョコ3つ食べてしまいました。。。寝る前にスクワットとかした方が良いのでしょうか??それとも、明日以降から食事整えていったら良いのでしょうか??😭

No.3

ダイエットや食事による栄養補給は長期的にみるものです。今日食べ過ぎたからといって、すぐさま余計な贅肉となり減らすのが難しくなる、というわけではありません。

気になるなら運動したほうが精神衛生的には良いでしょうけど、明日以降本当に食事をコントロールできるなら慌てる必要はないでしょう。
運動によって食べ過ぎた分をカバーするのは相当大変です、その量を食べてスクワットでカバーしようとすると何回やればいいのか検討もつきません。お菓子を捨てたほうがはるかに楽で効果的です。

3食食べるのは問題ありませんが、とにかく間食は避けてください。いいこと一個もありません。

No.4

夕食をできるだけ早めに食べるといいと思いますよ。
目標体重になるまでは、夜7時くらいに食べて
8時以降は食べないというルールだけは守るといいでしょう。
たとえば夕食を7時に食べて、朝食は7時に食べるとしたら
空腹時間を12時間ほど設けられます。

オートファジーダイエットだと16時間の空腹時間が
勧められていますが、仕事などが休みの日以外はきついと思いますので
普段は12時間でも良いと思います。

間食についてですが、無理に禁止するというよりは
たとえばクッキー1枚ならオーケーとか
チョコレートもカカオ70%以上のものを
一欠片食べるなどは良いと思いますよ。
(150キロカロリー以下に抑えるということです)
夜ご飯の後に間食をたくさん食べるのはまずいですが
少しだけ昼間に食べるのは問題はないと思います。

間食を1〜数ヶ月やめても平気な人ならいいですが
ストレスが溜まってどか食いしてしまうくらいであれば、
昼食はしっかり取るとか、3〜4時ごろにお腹が空いたら
りんごを半分、バナナ1本など果物などを適量食べるのもいいと思います。
またはくるみ、アーモンド、ドライフルーツなどを
小皿に入れて食べるのもお勧めです。
間食を食べなくても平気そうであれば食べない日も設けるといいでしょうが、
絶対に食べてはいけないとなるとストレスになるかもしれませんからね。

夕食後食べないためにも、できるだけ
夜は早く寝るのをお勧めします。
美容、健康のためにも10時にはねれるように
するといいと思いますよ。
8時以降にどうしても、どうしてもお腹が空いたら
お白湯、お茶(麦茶、ハーブティ)を1杯飲むとか、
牛乳、豆乳などを温めて1杯飲むなどするといいと思います。

No.5

無理はよくありません。
置き換えダイエットをしたらいいですよ。
お菓子のかわりにサツマイモ、栗、果物、ヨーグルトなどを食べましょう。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧