高校1年です。 最近、自分でおかしいな、と思うことがあり書かせて頂きました。…
高校1年です。
最近、自分でおかしいな、と思うことがあり書かせて頂きました。
例えば、学校の帰り途中、死にたくなって、ホームに来る電車へ飛び込もうか、踏切で待っている時も、交差点で待っている時も、今ここで走れば死ねる、そういう風に本気で考えてしまいます。むしろ、その一歩を踏み出しさえもしました。結局その一歩で終わったのですが・・・
そして家で、死にたすぎて泣きました。
こんなことが、私には頻繁にあります。でも、これがずっと続いてるわけじゃないんです。数分後、数十分後になったら、今まで自分はなんてことを考えたんだ、馬鹿みたい、頭おかしいんじゃないの、と考えるんです。
死にたいと思っている時は本当に自分が生きているのが意味わからなくて、死ぬことしか考えられないのに、しばらくしたら我に返る。
後はたまに過食、寝ても疲れがとれないなどがありますが、ずっと気持ちが暗いわけじゃないから鬱ではないですよね?
気持ちがぐちゃぐちゃで多分文章ぐちゃぐちゃですみません。
タグ
新しい回答の受付は終了しました
天使が舞い降りる瞬間ってあるよね。さっきまで死のうと思ってたのにふとした事が切っ掛けで、意欲を燃やすかけがえのない一日になる事もあれば、昨日あれだけ悩んでた事が目が覚めたらさっぱりした気持ちになるってとか、実際に祈る前と後では気分が変わるって事もある。誰かに守られているんだという感じる瞬間はあるよ。
なんかね
それって感情ですよね
感情って自分の意思なんて関係なくて
脳内ホルモンだか、神経伝達物質だかの分泌量によって操らられてるんですよ。
セロトニンが少ないとウツっぽくなるし
ドーパミンがよく出ると楽し〜いになるし
ノルアドレナリンが多くでると不安や恐怖や怒りな感情になるしみたいな感じです。
セロトニンが適量でてると穏やかな気分になります。
こういう仕組みになってます
まず病院へ行きましょう。鬱はずっと落ち込んでいるわけではありません。落ち込んだり、良くなったりします。
正常の状態なら「家で死にた過ぎて泣く」なんてしないんです。ここまでハッキリと主さんの心は「もう限界だよ」と助けを求めています。
どうか無視しないであげてください。「鬱ではないか?」という考えが浮かぶ時点で鬱に片足突っ込んでいます。自分を大切にしてくださいね。
死にたくなる理由に触れていないのでわかりませんが、決められた毎日を淡々と過ごしていても虚無感で死にたくなることがあります
そのような場合、なぜ死にたいのかわからないので解決が難しいようです
生きてる実感がわくような体験をおすすめします
自然にふれてパワーを貰うのもいいと思います
無機質な毎日は人間を疲労させるので
もしかしたら何かとても悩んでいることがあるのかもしれませんけど憶測で書きました
鬱まで行ってないかもしれません気の迷いだと思い踏ん張って乗り越えてほしい、まだ若いし良い波は来る筈だよ。たまにある過食、疲労は誰でも経験あると思います。
息抜きストレス解消が足りてないだけかもです。
新しい回答の受付は終了しました
心の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
婚活中の男性の皆さん、もう婚活やめませんか? いろいろなところから情…44レス 892HIT 匿名さん ( 男性 )
-
こんなに激動で辛い人生送ってるのって私だけですか?不登校の理由話しても…36レス 664HIT 匿名さん
-
夫に「頑張っていないと思っていた。何の努力もしていないように見えた」と…18レス 411HIT 匿名さん
-
子どもが嘘をつきすぎます。 何も信用できないです。 例えば、私の目…30レス 581HIT 匿名さん
-
旦那が毎日家でご飯が食べたいと何も食べずに帰って来るのに自分じゃ一切作…21レス 457HIT 匿名さん
-
一年前、旦那が職場の同僚女性と2人っきりで飲みに行き、映画に行きました…17レス 271HIT 匿名さん
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧