怒ったらすぐに電話を切る彼女。 本当に嫌です。 話していて嫌な事があると …

回答27 + お礼15 HIT数 6138 あ+ あ-

匿名さん
2022/12/03 23:25(更新日時)

怒ったらすぐに電話を切る彼女。
本当に嫌です。
話していて嫌な事があると
話の途中で切るねとかもなく
プツッと電話を切られます。
切られるのは嫌なことは伝えていて、しばらくは治るのですが、また切ります。
喧嘩とかではなく意見が合わなかったりするだけで、それをされます。
そのくせ、自分が甘えたい時とか用事がある時は寝るまで電話きらないでとか、夜中でも電話してきます。
どうしたら、やめてくれるのでしょうか?
また嫌な事があるとすぐに、もう一緒にいたくないとか簡単に言います。
本当に好きならそんな事したり、言ったりしませんよね?
本当に短期だったり感情の起伏が激しくて困っています。

タグ

No.3683705 2022/12/01 12:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.21 2022-12-01 16:46
匿名さん5 ( )

削除投票

境界線人格障害

①幼少期に親に大事にされなかった
②主さんが家族や友達と仲良くするのを嫌がる
③自己肯定感が低く、精神的に不安定。見捨てられ不安が強い
④周りの人にものすごく気を使う

って特徴があるなら今のうちに逃げた方がいい。

No.6 2022-12-01 13:18
匿名さん6 ( )

削除投票

自己中 わがまま 子供 性悪 総じて性格障害者 見切りつけて別の彼女を見つけよう

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 2022/12/01 12:42
匿名さん1 

そういう人なんで、言っても変わらないですよ。

喧嘩しないように、意見が合わない時は言わずに相手の意見を聞くだけにするようにするしかないと思います。

No.2 2022/12/01 12:43
通りすがりさん2 

自分なら電話のやり取りはしないかも。

No.3 2022/12/01 12:49
匿名さん3 

今は別れは考えてないけど、それが続くようなら今後の事も考えるとハッキリと言ったほうがいいですよ
主さんが受け入れるからそういう態度なんです

No.4 2022/12/01 12:50
匿名さん4 

気に入らないことがあったらシャットアウトする人と付き合うのは大変です。話し合いもできないし不貞腐れてるのと同じです。

主さんのことが本気で好きかどうかではなくただ我儘なだけです。そのような態度が許される環境で生きてきたのでしょう。
 
相手のことが好きで別れたくないなら、態度を改めてもらうよう説得するか、そうなったら相手にしないで放置してしまうかです。

ただ我儘が罷り通る中で生きてきた人がそれを抑えるのは簡単なことではありません。我儘が可愛くて許せるのは恋愛の熱が高い時だけです。後々は苦労すると思います。

No.5 2022/12/01 12:53
匿名さん5 

彼女は主さんがどこまで自分に従順かを試していて、主さんが自分の言いなりになる男性なら側に置いても良いと思っているんだよ。

主さんも眠くなったら電話をブツ切りしたり、鬱陶しくなったらもう別れるって言えばいい。それで怒るような彼女なら、無理して付き合う価値はない。彼女は甘やかせば甘やかすほど酷くなる。

もし彼女が他の人には優しくて控えめな性格であるならば、彼女は本気でヤバいヤツだから、早く逃げた方がいい。

No.6 2022/12/01 13:18
匿名さん6 

自己中 わがまま 子供 性悪 総じて性格障害者 見切りつけて別の彼女を見つけよう

No.7 2022/12/01 13:23
匿名さん7 

電話ではなくそのまま縁を切ったらどうですか?

交際関係でストレスを感じるって物凄く矛盾していると思います。
彼女だからと横柄な態度は我慢しなくていいと思いますよ。

No.8 2022/12/01 13:32
匿名さん8 

主さんも我慢しないで突然電話切ってみて下さい。
もう一緒にいたくないと言われたらじゃあ別れる?と聞いてみてください。
これで怒るようなら主さんはただただなめられてるだけです。彼女は主さんの事好きではなく、自分の都合よく動いてくれるからいるだけだと思います。

No.9 2022/12/01 13:58
匿名さん9 ( 30代 ♀ )

主さんもいきなり電話を切ってみては?

No.10 2022/12/01 15:15
匿名さん10 

もう電話しないし、もう付き合いもしない。

No.11 2022/12/01 15:46
お礼

>> 1 そういう人なんで、言っても変わらないですよ。 喧嘩しないように、意見が合わない時は言わずに相手の意見を聞くだけにするようにするしかない… 変わらないなら結構厳しいですね。
こっちとしては、やはり馬鹿にされてるような気になります。

この先も考えると意見が合わない時こそちゃんと話し合いたいのに。

No.12 2022/12/01 15:47
お礼

>> 2 自分なら電話のやり取りはしないかも。 確かに最近はそれも考えます。
ただ、向こうからかけてくる時もあるので。昨日も夜中にかかっていたので、かけなおしたら、切られました。

No.13 2022/12/01 15:49
お礼

>> 3 今は別れは考えてないけど、それが続くようなら今後の事も考えるとハッキリと言ったほうがいいですよ 主さんが受け入れるからそういう態度なんです 以前にそう伝えた事があります。
電話を途中で切られることだけは許せないと。もう一度伝えてみます。
彼女は電話を切って1時間ほどすると、LINEで話の続きをしてくるので。

No.14 2022/12/01 15:52
お礼

>> 4 気に入らないことがあったらシャットアウトする人と付き合うのは大変です。話し合いもできないし不貞腐れてるのと同じです。 主さんのことが本… そういう人と付き合った事がなかったので
最初は自分が余程悪いのかと思い謝っていましたが、最近は違うなと思うようになりました。
本人は末っ子で自由に生きてきて、我儘だと自分でも言っていました。だから、私と付き合うまで誰とも付き合わず自由にやってきたと。
私も彼女が好きなので、何でも基本的には許してきました。彼女にも何でも許してくれると言われる事があります。
ただ、本当に電話を切られることだけは
人として許せない部分ではあります。

No.15 2022/12/01 15:54
お礼

>> 5 彼女は主さんがどこまで自分に従順かを試していて、主さんが自分の言いなりになる男性なら側に置いても良いと思っているんだよ。 主さんも眠く… 試している感じはしないのですが
自分は我儘だから、1人の方が向いてる仲間とは言っていました。

彼女は私以外には、外面というんですかね、愛想がよく、優しく控えめですね。。
私にも、優しいことも沢山あるんですけどね。ただ、我儘で我慢ができません。

No.16 2022/12/01 15:57
お礼

>> 6 自己中 わがまま 子供 性悪 総じて性格障害者 見切りつけて別の彼女を見つけよう そうなんです。その全てがあるとは思うんですけど、とても良い部分もあるんです。
自分にとって魅力的というか、一緒にいると楽しくて、飽きないというか。年下なので多少のわがままは可愛いなと思えるんですが、電話だけは嫌なんですよね。

No.17 2022/12/01 15:58
お礼

>> 7 電話ではなくそのまま縁を切ったらどうですか? 交際関係でストレスを感じるって物凄く矛盾していると思います。 彼女だからと横柄な態度は… 今はまだ、ストレスよりプラスの面が多いので保てています。
私の周りでも、そんな電話の対応をする人はあまり聞かないので、本当にどうにかしたいです。

No.18 2022/12/01 15:59
お礼

>> 9 主さんもいきなり電話を切ってみては? 自分もそんな人間にはなりたくないので。
彼女に大人になってもらいたいです。

No.19 2022/12/01 15:59
お礼

>> 10 もう電話しないし、もう付き合いもしない。 もう嫌いになれていたら、そうするのですが
まだ好きな方が大きいので困っています。

No.20 2022/12/01 16:27
匿名さん1 

>11
>この先も考えると意見が合わない時こそちゃんと話し合いたいのに。

この話し合いたいって曲者で、彼女は彼女で自分の好きなようにやっているわけだと思いますが、主さんは主さんで自分の希望に合わせろというのが希望だったりしませんか?

もしそうなら、これは話し合いではなくて言い争いなので、話し合うつもりがあるのでしたら、「互いが納得できる妥協点がどこかを探すこと」というのを先に共通認識にした方が良いと思います。

No.21 2022/12/01 16:46
匿名さん5 

境界線人格障害

①幼少期に親に大事にされなかった
②主さんが家族や友達と仲良くするのを嫌がる
③自己肯定感が低く、精神的に不安定。見捨てられ不安が強い
④周りの人にものすごく気を使う

って特徴があるなら今のうちに逃げた方がいい。

No.22 2022/12/01 16:53
お礼

>> 21 ①めっちゃ大事にされてます。むしろ、何でもしてもらっている。実家に帰ると着替えまで準備してもらっているそうです。
②私が家族と遠方、友達とそこまで遊ばないので大丈夫です。
③自己肯定感は高め。プライドも高いです。ただ、精神的には不安定にすぐなります。根に持つタイプです。見捨てられ不安は強くないですが、周りの目を気にしがちです。
④これは、その通りです。

No.23 2022/12/01 16:55
お礼

>> 20 >11 >この先も考えると意見が合わない時こそちゃんと話し合いたいのに。 この話し合いたいって曲者で、彼女は彼女で自分の… そうですね。妥協点見つけたいですね!

No.24 2022/12/01 17:44
通りすがりさん2 

電話かかってきてもかけ直ししない方がいいね。
約束守れないんだから、出る必要ない。
末っ子だからってのは、人には関係ないでしょ。
だから何?って感想。
同僚に私は末っ子で甘やかされて育ったって口癖の人がいるけど、だからなんだよって毎回思うんだよね。
本人が言うように、甘やかされたんだろうなって受け身で察してちゃん、指示待ち、確かに周りが甘やかしたのかも知れないけど、変わらなきゃって意識を持つかどうかは本人次第。
末っ子だからは、人を傷つけてもいい大義名分にはならんのよ
そこ指摘した方がいいですよ。
末っ子なのは彼女だけじゃないですからね

No.25 2022/12/01 20:46
匿名さん25 

私の元夫がその類いです。
付き合い自体考えた方がいいです。
気に入らないとすぐに電話を切る。
後から言い訳。
もしくは怒らせた方が悪い発言。
別れた今ですら意味不明なメッセージがきます。
幼い考えで自己中心的なだけです。
関わってると大変です。

No.26 2022/12/01 21:07
お礼

>> 25 え。。めちゃくちゃ同じこと言われます。
大体怒らせた方が悪いと言われますね。
幼くて、自己中なのも自覚もあるようなのですが‥。
関わると振り回されて
乱されますよね‥。
彼女の場合は生理前や一緒にいられない時が酷いような気がしています。

No.27 2022/12/01 21:13
お礼

>> 24 電話かかってきてもかけ直ししない方がいいね。 約束守れないんだから、出る必要ない。 末っ子だからってのは、人には関係ないでしょ。 だか… かけ直しは、電話を切る行動が治るまでやめてみます。
私と歳の差が5歳以上あるので、甘えているのかなといつもは大目に見ています。
察してちゃんで不機嫌になる事も多かったので、言ってほしいと伝えて、そこは改善されました。
彼女は実家だとチヤホヤされるから
実家が大好きで、実家だと大切にされているなって満たされるそうです。
なので、実家が大好きです。

No.28 2022/12/01 22:48
匿名さん28 

相手に対してこれ以上嫌な言葉をぶつけたり互いがヒートアップするのを避けるためにしているとも取れますが
面倒事からただ逃げているとも取れますね

No.29 2022/12/01 22:52
匿名さん29 

切られる前に、先に切りましょう。

No.30 2022/12/01 23:00
匿名さん30 

そういう人には同じことやればいいんじゃない?
無言で電話プツッと切っちゃえばいいよ〜

No.31 2022/12/01 23:36
匿名さん31 

彼女さんはすごくすごくプライドが高いんでしょうね…
それで主さんが振り回されるのは時間が勿体無いです。
次にいきましょう!お互い幸せになれるような人に出会えると良いですね!応援しています!

No.32 2022/12/02 06:22
匿名さん9 ( 30代 ♀ )

匿名9です。

相手に変わってほしい場合、時として突き放す対応をとることも必要なのでは?

主さんが自分から離れていくはずはないと思っているように見えます。

自分に従順だった人から反抗された時、その人を失うかもしれない恐怖を感じ、態度を改めることもありますよ?

No.33 2022/12/02 08:08
匿名さん33 

甘やかされてきた彼女なのなら手のひらで転がせるくらい余裕がないとやっていけないと思います。互いの幸せを願うなら別れを選択した方が良いですね。

No.34 2022/12/02 12:57
お礼

彼女に真面目に聞いて欲しいと言って、本当に電話を何も言わずに切るのだけは
今後も人として許せないと思うからやめて欲しいと伝えました。
彼女は生理前とか、疲れている時とかやってしまっていたけど、分かったと言ってくれたので様子を見ようと思います。
私も本当にこっちが悪いとか、時々なら許容範囲なので。
沢山の回答をありがとうございました!

No.35 2022/12/02 14:38
通りすがりさん35 ( ♀ )

誠に勝手ながらタロットで占わせていただきました。

そろそろ動き出すときのようです。
じつはあなたは盲目的だった自分にも気づき始めてきて、彼女からすぐにでも逃げたくなっているのではないでしょうか。
残念ながらこの恋はどこか納得のいかない終わり方をするかもしれません。
それでもあなたは不安から解放されて、気づきを得ることができますよ。
次の恋愛に踏み出せたときには、今回の恋愛を活かせるといいですね。
良い方向へいきますように。

No.36 2022/12/02 20:13
通りすがりさん36 

外でいい子ちゃんぶってる分、言う事を聞いてくれる貴方に甘えてるんですよ。

基本的には治らないし甘えを許しているとエスカレートしますので要求に応えないで下さい。

今後こういう事をするなら金輪際電話はしないとキッパリ言いましょう。電話を切っても貴方が構ってくれると確信しているからこういう態度を取ります。

見ず知らずの人の前ではこういう態度を出せないなら本人も分かっててやってます。内弁慶タイプです。めんどくさいですよね。良くも悪くも貴方は男として舐められています。

彼女のためにも心を鬼にして下さい。今後そういう態度を取られたら叱りましょう。話を聞かないようならこちらから電話を切って放置。歳下だろうがダメなものはダメ。彼女をダメ女にしたいんですか?

今は可愛いで済まされているかもしれませんが、彼女が歳を取ってからも同じようなことを繰り返し貴方だけではなく周りの人間にまで同じことをやり出したら彼女はどんな扱いを受けるでしょうね。そっちの方がよっぽど可哀想。

No.37 2022/12/02 20:44
匿名さん37 ( ♂ )

「どうしたら、やめてくれるのでしょうか?」←やめてくれません。

「本当に好きならそんな事したり、言ったりしませんよね?」←言ったりしません。

「本当に短期だったり感情の起伏が激しくて困っています。」←困ってるならストレスになるから別れる事を御勧めします。

No.38 2022/12/02 21:34
匿名さん38 

私みたい(^◇^;)
アタマに来ると話す気失せるから、切ってシャットダウンしちゃう…。
落ち着いたら掛け直すけど…
その時は、言われた事に唖然としてしまってすぐに言い返せないのです( ; ; )

No.39 2022/12/03 08:49
匿名さん6 

今は嫌なら切り捨てるだけでいいけど、まかり間違っても取り返しのつかない結婚だけはしないように。主さん自身分かってる野暮な忠告でゴメン。

No.40 2022/12/03 14:28
匿名さん40 

私は、発達障害の男友達がいて
私の親が入院したのにおみやげ買ってこいとか普通に変な人だったので
電話切りました。
でも、普通の人にはそんなことしないですよね。
感情的になるなら、彼女を一人にさせて上げた方がいいと思いました。
彼女だけが、女性でもないから沢山いるじゃん?

No.41 2022/12/03 23:16
匿名さん41 

一応様子見期間ですね!主さんには悪いけどまた少し期間置いたら繰り返されると思います。
嫌なら嫌で少し時間ちょうだいとか言って切ってほしいですね。

彼女との結果がどうであろうと主さんが幸せでありますように。

No.42 2022/12/03 23:25
お礼

>> 41 ありがとうございます!

彼女と話したら
何か色々なことでストレスが溜まってたみたいで大泣きされました。怒った声ではなく甘えたような声で文句を言う感じで、子供みたいに泣いてました。
だから、仕方ないなぁと思ってしまいました。
切りたくなったら切るのは悪くないけど
何か一言言って欲しいと伝えたので
出来る様になると良いなと思います。

幸せを願ってくれてありがとうございます!
あなたも幸せでありますように。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧