田舎のビジネスホテルですが、最近よく禁煙室は満室と言われます。 以前は、夕…
田舎のビジネスホテルですが、最近よく禁煙室は満室と言われます。
以前は、夕方以降に電話してもたいてい空いてました。
地元のホテルなんですが、何ヶ所か電話しても禁煙室は満室といわれ、一つは喫煙も満室といわれました。
平日だし、田舎のわりにビジネスホテルの数も市の中心部に7箇所くらいあるのにおかしいなと少し思いました。
全部には電話してませんが、とくに今まで泊まって迷惑をかけた覚えもないです。
それともコロナ感染者とかを受け入れてるのでしょうか?
よくわかりません。
それ以外で一つだけ覚えあるのは、となりの市のホテルで、シングルに泊まったときに向かいに小さな子供づれが入り廊下で遊ばせたり夜泣きなどうるさかったので、朝方うるさいのを我慢したし、シングルなのに子供づれを近くにされたから少しまけてくれないかといいました。
それは無理と言われ、そのときにいえば部屋変えてくれたと説明ありました。
だけど、それでブラックリスト入りますかね?
タグ
No.3683897 2022/12/01 18:36(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
ブラックリストになんてならないです。
私は一人で地方都市のビジホに泊まってよく飲みに行ってました。旅行支援でとにかく今は宿泊費が高い。私が泊まりたい地域のホテルはネット検索で約100件。旅行支援前は5000円前後の宿泊費が今は8000円以上~
平日しか利用しませんがネットで週末を検索するとほぼ満室。それも1万円以上~
私にとって旅行支援は迷惑な話です。
新しい回答の受付は終了しました
その他の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧