注目の話題
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供

結婚2年目です。子供はいません。(妊活でつかれてしまいました) この半年、夫に…

回答2 + お礼2 HIT数 246 あ+ あ-

匿名さん
22/12/03 12:49(更新日時)

結婚2年目です。子供はいません。(妊活でつかれてしまいました)
この半年、夫にたいして何の感情ももてず、ほぼレスです。
共働きで、家事は半々してくれますし、
生活はとってもしやすいです。
ただ、生活以上のことをする気になれません。
スキンシップもされたくないし、なんでしないといけないの?対応しないといけないの?とさえ思います。
私は離婚して、自由気ままに、生きていくのが良いんでしょうか?

No.3684970 22/12/03 12:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/12/03 12:11
匿名さん1 

旦那さんに感情が無い、レスはまずいですね。
妊活に疲れてしまったのが原因でしょうか?
それ以外にも旦那さんに対して不満があってですか?

スキンシップは互いの愛情を確認し合うために必要かなと思いますね。
レスになってしまうと旦那さんが心身ともにストレスになり、
別の女性に浮気をしてしまったり、そのまま気持ちが離れてしまったりしても仕方ないと思います。

離婚については旦那さんが主さんに対してどう思ってるのか聞いてみて、
互いに同じ考えてあれば、子供もいない事ですし、しても良いと思いますよ。

No.2 22/12/03 12:24
お礼

主です

両方あると思います。
こんなことで離婚して良いんでしょうか?
例えば、暴力とか仕事しないとか、
不倫されたとかではないのに...

No.3 22/12/03 12:26
お礼

ただ気持ちが離れたぐらいで、離婚して良いんでしょうか?
恋人の付き合ってるレベルじゃないのに

No.4 22/12/03 12:49
匿名さん1 

お互いが一緒にいて苦痛なのだとしたら、
結婚のメリットって何なのでしょう?

気持ちが離れたくらいでというのも、どんな理由であって離れたのかも大事です。
また、そのくらいで別れてはダメだと思うのは、主さんは子どももいないのに、
一体誰のために結婚に耐える必要があるのですか?

子どもがいたら、子どもの幸せを一番に考えて結論を出さなきゃいけません。
結婚生活が苦痛でも耐える人も大勢います。

でも、子どものいない夫婦であれば互いの都合で離婚しても犠牲者は出ないです。
価値観の違い、不妊による精神的ストレス、
そんな理由で離婚する人も少なくないと思いますよ。

ただ、旦那さんが主さんを愛している、別れたくないというのであれば、
互いが納得するまでの話し合いは必要だと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧