母親についてです ついさっき喧嘩してしまって なぜ私は怒られなきゃい…

回答3 + お礼0 HIT数 201 あ+ あ-

匿名さん
22/12/04 09:59(更新日時)

母親についてです


ついさっき喧嘩してしまって
なぜ私は怒られなきゃいけないのか、教えて頂きたく相談させて頂きます。


私は手取り17万円の会社員です

母親と2人暮しで
全て母親が管理しております。

母親は病気を患っていますので仕事はしていません
収入は私の給料とパチンコです。

私は毎月3万5000円渡されあとは全て母親が所有しております。
20代前半とはいえ、お恥ずかしいかぎりです。

私には彼氏がおりその人と今お金をためて
一緒に暮らす計画を立てております。
それに母も賛同はしていますが、

3万5000円のから貯金はなかなかで、、
この中から愛猫5匹の餌とトイレも含まれています。

月の後半になるとやはり少し足らなくなり
2000円分くらい母に頼み猫のものなど買ってもらってます。

今日喧嘩した内容は毎月毎月お金が足らなくなり
私に頼ってきてっと母に怒られたのが喧嘩の原因です。

私は何も言い返せなかったのですが、
私が働いた金ではないのか、と思ってしまいました。
私の考えはおかしいでしょうか、



毎月17万内訳
食事代 3万 (私 夜のみ 母 昼夜)
私 3万5000円
ガス光熱費 2万
ケータイ代(2台) 1万2000円
家賃 2万
支払い(保険やら) 3万
ガソリン代(2台) 1万

などです。

あとは全て母の元にあります。

タグ

No.3685043 22/12/03 14:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/12/03 14:33
匿名さん1 

お母さんは毒親かも。

貯金ができるのを待っていたら、いつまで経っても出ていけません。彼氏との話し合いがまとまったら無一文で家を出て、お母さんには生活保護を受けてもらいましょう。手取り17万あれば同棲を始めれば貯金はできます。

できれば猫は手放した方が良いです。猫を飼える身分ではないです。

No.2 22/12/03 15:09
匿名さん2 

あなたが働いてもらった給料なんだからあなたが管理しないと!

お母さんを助けるのは立派だけど、あなたがお小遣いをもらう立場じゃないです。

No.3 22/12/04 09:59
匿名さん3 

スマホ?ガラケー?
料金高すぎませんか?

また、ペットが病気したらお金かかりますので、私もペット飼育は諦めた方がいいと思います。

彼は家を借りるだけのまとまったお金はないのかな。
あるなら借りてもらって引越しましょう。

早く出ないとお金をどんどんむしり取られますよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧