本気です。13歳 身長154センチ、体重41キロ。 この体で190センチ超す…

回答7 + お礼0 HIT数 215 あ+ あ-

匿名さん
22/12/10 09:34(更新日時)

本気です。13歳
身長154センチ、体重41キロ。
この体で190センチ超す方法ありますか?
スケジュール
月 なし
火 塾 18時45〜21時30
水 なし
木 塾 火と同じ
金 塾 火木と同じ
土 ドラム 18時15〜18時45
日 なし

No.3688497 22/12/08 16:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/12/08 16:17
匿名さん1 

方法は知らないけどアドバイス
筋肉鍛えすぎると身長伸びなくなったから気をつけて

No.2 22/12/08 16:21
匿名さん2 

バスケ頑張る

No.3 22/12/08 16:27
匿名さん3 

悲しいですが
身長はかなり確率、遺伝と言われてますね。
が、しかし!
家の両親はかなりの低身長でしたが(父は160センチ無かったです。母も150センチくらいです。)
なんと兄は何とか175センチ位にはなりました!!
そんな兄は…
とにかくよく寝てましたね(笑)

No.4 22/12/08 17:09
匿名さん4 

190超えとなると、巨人病かな?

No.5 22/12/08 18:04
匿名さん5 

親の身長によって、ある程度は身長は予想できますが。。
予想身長は個人差があるので、±10cmくらいに
なることもあります。
お父様の身長が180、お母様が160cmなら
予想身長は、男子だと178cmになります。
よく食べ、よく運動すれば、185cm以上になるかもしれません。

男性であれば中学の時に20cmほど
身長が伸びることもありますね。
160cmくらいの人が180cmになることもあります。
25cm以上伸びる人もいますが、
だいたい、遺伝と運動量が関係してくると思います。

バスケ、バレーボール、などの跳ぶことが多いスポーツ、
またはサッカー、テニス、陸上部など
運動部に入るといいと思いますよ。
週5日運動し、よく食べ、しっかり寝る(10時〜6時まで8時間寝る
特に夜は10時に寝るといいです。)

男女ともに運動しなくても身長が伸びる人もいますが
それは、だいたいの場合遺伝です。
私(女)の場合も運動は10代の時に全くしてないですが、
よく食べ、しっかり寝ていたので
予想身長よりも5cm高くなり167cmになりました。

男性の場合中学〜高校時代にしっかり運動した方が
背は伸びると思いますよ。
ちなみに、私の兄は運動部に入っていた上で
予想身長よりも5cm伸びて180cmになりました。

No.6 22/12/08 18:10
匿名さん6 

190センチで巨人症?ないない。
だって柔道選手の坂口征二さんも196センチ、プロレスラーだったジャンボ鶴田さんは198センチ。
この二人は巨人症でないです

No.7 22/12/10 09:34
心配性さん7 

いっぱい寝る

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧