会社での自分の存在価値が分からなくて病みそうです。 入社してすぐ、自分では…

回答2 + お礼2 HIT数 157 あ+ あ-

匿名さん
22/12/09 16:17(更新日時)

会社での自分の存在価値が分からなくて病みそうです。

入社してすぐ、自分ではなく会社都合で
「ごめんやっぱこっちのチーム配属!」
「またごめん!そのチーム無くなるわ!」
「新しいチームまだ出来ることないわ」
みたいにたらい回しにされて、
半年経つけど何も成果を出せていません...

今は一旦どこにも属せず次が決まるまで会社の雑用的なとこにいます。

これからまたどこかに配属になるのかもしれませんが、
この半年私は何もしてないようなものなので不安で仕方がないです。

成果を出すために挑戦をしたいと相談したのですが、今の会社での実績が無いため信頼も無く、そんな私より経験者が優先されて異動していく...また私は何も成果を出せず...のループになっています。

会社都合で振り回されたのに今のところ実績ないから任せられないのは理不尽ですし辛くもあります。


前の会社ではむしろバリバリ働いて有名な企画とかにも携わったのに、
今やその逆になってしまい自信をなくしています。

待遇はホワイトだから辞めるのは勿体ないんだけど...自分いる意味あるのかなって病みそうです。


タグ

No.3689167 22/12/09 15:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/12/09 16:05
匿名さん1 

それで給料が貰えるのを良しとするか?

取り敢えず今は我慢しながら転職先を探そう

No.2 22/12/09 16:10
匿名さん2 

暇な時間使って社内の情報を集めたり、人脈を作るのはどうでしょうか

やる気あるのに仕事がなく飢えてるぜ、と誰かが知れば声が掛かるかもしれないですし

ボクはあなたみたいにちゃんとしてないので、ホワイト給料ありがてえなあ、みたいに思うかもしれないですが

No.3 22/12/09 16:14
お礼

>> 1 それで給料が貰えるのを良しとするか? 取り敢えず今は我慢しながら転職先を探そう 初めは「そんなに大きい仕事してないのに給料貰えてラッキーだな〜」と思ってたんですが、段々「給料貰っていいのかな...」と思ってきました...

No.4 22/12/09 16:17
お礼

>> 2 暇な時間使って社内の情報を集めたり、人脈を作るのはどうでしょうか やる気あるのに仕事がなく飢えてるぜ、と誰かが知れば声が掛かるかもしれ… 人脈を作りたいのですが、コロナかの影響でリモート業務でして...
雑用ポジにもなったので連絡とる人ほぼ居なくて...関わりが本当に出来ないんです。
半年経つけど未だに社員の立場や関係性は一切分からないし名前も知らない人多いし、上層部も名前しか分かりません。

業務中に勉強しちゃおうかなとも思ったのですが、一応規定として勉強は業務外に当たります、との事だったのでバレたら何かしらお咎めがあるのかな、と...

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧