注目の話題
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に

親が彼氏を認めません。 19歳女性です。今は大学四年生の21歳の男性とお付…

回答8 + お礼1 HIT数 207 あ+ あ-

匿名さん
22/12/16 21:54(更新日時)

親が彼氏を認めません。

19歳女性です。今は大学四年生の21歳の男性とお付き合いしています。

Twitterで偶然近くの人だと解り、友達の友達だったこともありリアルでも仲良くなりました。

何度もデートした結果付き合うことにしました。

彼の落ち着いた雰囲気と優しい話し方がすごく好きになっていました。

彼は大学生ですがスポーツカー(2シーターの軽)を所有しており、購入した時の車の価格は70万円。
それを大学3年の頃に購入したそうです。
本人いわく、バイト代で購入したとのことでした。

実家は隣の県で、今は私の家から20分程度で行ける場所で一人暮らしをしています。

大学4年になってからは特にバイトを増やして週に4日、5日ほどバイトに入っています。

そんな彼を、母から今日「胡散臭い」「大学生でそんな車が買えるはずがない。」と言われてしまいました。

「親が金持ちなんだろう」「ほんとは親の金で車を買ったんではないか」「言っちゃ悪いけどモテなさそうで恋愛経験がなさそうで不安」と言われました。

正直私は大学に入ったことなんかないし、家族に進学した人なんて1人もいません。
だから正直、大学生がバイト代だけで車を買うことが出来るのか……というのは分かりません。

彼がスポーツカーを買ったきっかけは、マニュアルの車を乗りたいからという理由だったそうです。
元々車好きではあったのですが、その車じゃないと嫌って言うわけでもなく、見た目も少し気に入った上で買ったそうです。
まともに気に入ったのは乗り始めてからと言っていました。

その話も伝えると、「マニュアルの車欲しいからって大学生でそんな高い車を買うか。しかも実用性がない。」とまた突っ込まれてしまい

「別れろとは言わない。違和感があれば考え直しなさい」と言われました。
女手1つで育てて、心配してくれてるのはわかるのですが……

大学生で70万円の車を買うのはおかしい事なのでしょうか。

話してみるとすごくいい人だし、友達らにも紹介してますがすごくいい人と言われてます。友達も多い人です。

どうしたらいい人だってわかってくれるでしょうか……

タグ

No.3690411 22/12/11 14:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/12/11 14:10
匿名さん1 

わかってもらわなくていいです。
1から10まで彼の事を話すのはやめましょう。この先も似たような事が必ず起きます。

No.2 22/12/11 14:11
匿名さん2 

そもそもその男性は、本当に大学生ですか?
大学生活を知らない主さんに対して、大学生のフリをすることは、簡単だと思います……。

No.3 22/12/11 14:15
匿名さん3 

わかってもらう必要性はないですよ。
車ごときでそこまで言われなくてもって感じですよね。
私の親も彼のことを変な嫌味言ってくるので気持ちわかります。
車で人間性決まらないし、たとえ親からもし買ってもらってたとしてもだからなに?状態ですよね笑。
彼のことは1から10まで話さなくていいですよ。たとえ主様が彼のことを庇ってもしんじてもらえないので

No.4 22/12/11 14:31
匿名さん4 

私も大学生のときにバイト代で車買いました。中古で55万、自動車学校のお金も自分でだしたので合わせて約85万。
最低賃金が今より200円くらい低いときの話です。
まわりの友だちは全員親に自動車学校の費用を出してもらい、新車をプレゼントされた子もいたので、学生が自分で買うには決して安くはなかったと思いますが、買えないものでもないですよ。

私にはスポーツカーの価値がわからないのでなんとも言えませんが、マニュアル乗用車ということを考えても年式や走行距離次第で妥当な値段だ(彼が嘘ついてるわけじゃない)と思いますし
むしろ私の場合は、親に迷惑かけずに免許と車を手に入れたことが自慢だったし、まわりにも褒めてもらいましたけどねー。

違和感を覚えたら考え直すべきなのは、そんな車の話なしにしても当たり前のことです。
忠告は忠告として心に留めつつ、気に病むことはないと思いますよ。

No.5 22/12/11 14:41
匿名さん2 

中古の2シーターのマニュアルのスポーツカー。
70万で買えるんですか?

No.6 22/12/11 15:24
匿名さん6 

分かってもらう必要ないと思う。

大学生で70万の車…普通に買えると思います。
私、高校卒業直後に一括で130万の車買いましたもん。
バイト時給が700円あたりの時にね。

No.7 22/12/11 15:44
匿名さん7 

学生でも車くらい買えますよ。
私もお小遣いやお年玉の貯金から自動車学校代を出し、大学の夏冬春休みにバイトして90万の中古車を買いました。

親は金持ちではなく母子家庭です。


主の親は無知過ぎるか主の恋愛が気に食わないのかもですね。
彼がどんな聖人君子でも文句を捻り出すんだと思いますよ。
だから主はネタを提供してはいけません。
惚気も自慢もナシ!
わかって貰おうともしないこと。
聞けば引き裂いてやろうと躍起になるんだから。

No.8 22/12/12 00:17
匿名さん8 

なんか珍しい大学生なんだなーって印象。
あまりスポーツカーに乗ってる大学生周りに居ないから(そもそも車が少ない)。
違和感があれば考え直しなさいってことから、心配なだけだと思いますよ。
同い年でもインスタとかでやけに金持ちアピールしてるねずみ講みたいなの居るので(大体GUCCIのバッグ笑)、そーゆーのを心配してるのかも。

No.9 22/12/16 21:54
お礼

皆さんありがとうございます!

無理してわかってもらおうとせず、ネタも提供せずにいようと思います💦

大学生になったことがないので、分かりませんでしたが、やはり車は買えちゃうんですね
安心しました。

私は高校出てすぐ就職して車をローンで買ったのですが、バイトの給料で車を買うことが出来た学生さん尊敬します!!

答えてくださった方、ほんとにありがとうございました!

心が軽くなりました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧