今日3COINSに買い物にいき、とても可愛いスリッパ(同じの2点)とポシェットが…
今日3COINSに買い物にいき、とても可愛いスリッパ(同じの2点)とポシェットがあったのでそれを手に取りレジに行きました。
合計金額を聞いたときにあれ?高いと思い、レジに表示されていた「ポシェット 800円」という文字を見て、育児中で生活がカツカツな私は「ごめんなさい!300円だと思って。キャンセルします。すみません」と言いました。
そして少し恥ずかしく思った私は冷静になれずに、スリッパ一つ500円という事にも気づかず1000円支払いました。
後にレシートをみて「あぁ!500円のスリッパなら買わなかったよ(涙)」と、商品をとるときに値札を確認しなかった自分に後悔しました。
レジに並んでいるときに品についているタグは全て見ていたのですが、500円や800円なんて書いていなかったのでショックです(涙)
100均では必ず「500円商品です」などと店員さんが言ってくれるので、これからさらに気をつけます…
はぁ。ポシェットをキャンセルするときに店員さんがイライラした雰囲気だったので教えてくれなかったのかな?
みなさんもこのようなミスはありますか?
タグ
No.3690753 2022/12/11 22:50(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
新しい回答の受付は終了しました
心の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧