高校から推薦来てるんですけど先生からみんなに言うなと言ってるんですが友達が広めよ…

回答3 + お礼0 HIT数 173 あ+ あ-


2022/12/16 10:43(更新日時)

高校から推薦来てるんですけど先生からみんなに言うなと言ってるんですが友達が広めようとしてますやめてと言ってるのですが全然反省をしておりません。これは俺が悪いですか?

タグ

No.3693667 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.3

俺が悪いよ。

No.2

>高校から推薦来てるんですけど

良かったですね。


>先生からみんなに言うなと言ってるんですが友達が広めようとしてます

それなら、言わなければ良いだけなんですが、友達が知っているのは何故でしょうね。


>やめてと言ってるのですが全然反省をしておりません。これは俺が悪いですか?

友達が、その話しを知るまでの経緯によると思うんですけど。
先生が主さんだけに伝えたものを、主さんが友達に自分で言ったのであれば、主さんにもある程度責任はあると思いますよ。秘密ならば誰にも言うべきじゃないと思います。
ですが、他の考え方として、その友達を信頼しているから、その友達には話をしたとも言えますよね。
その信頼を裏切ろうとしているのであれば、その友達が悪いとは思います。


でも、知られたところで主さんのこれまでの成果がその結果をもたらしただけであって、
他の生徒が妬んだりする方がおかしいと思いますね。
それで冷たくするような人間とは今後も仲良くしても仕方ないと思うんで、噂が広まったら広まったで、ダメな人のフィルタリングが出来て良かったと思うと良いんじゃないでしょうか。


俺が優秀だから推薦が来たというだけだ。っていう感じで行けません?
なんか受験の時って、誰がどこ受験しただの合格しただのの話題で盛り上がりますけど、
聞かれないとわざわざ言わないし、誰かが広めて不快に思う人がいたなら、広めたやつのせいで自分は何も悪くはないですからね。

堂々と構えていたら良いんじゃないでしょうか。
早く高校決まると良いですね。

どの程度のレベルの高校から推薦が来ているのか分かりませんが、英語と数学は一般受験合格レベル程度の学力がないと、高校行ってから苦労するかもしれないです。

No.1

先生に頼んで、先生から友達に言ってもらう。それ以上主さんにできることはありません。

噂が広まって、受験でピリピリしているクラスメイトに冷たくされるようなことにならなければ良いですね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧