30過ぎると女性って独身VS既婚者でマウントの取り合いじゃないですか? 例…
30過ぎると女性って独身VS既婚者でマウントの取り合いじゃないですか?
例えば、結婚して子供がいる人からしたら
まだ独身?早く結婚しなよ~
ってなるし、独身からしたら主婦って自分の時間なくてかわいそうだよね~
みたいな。
30過ぎてて同じ環境の人じゃなくても独身と主婦で仲良くできてる人っていますか?
タグ
新しい回答の受付は終了しました
私の話をさせていただきます。
私は30代後半でやっと結婚しました。
20歳の頃からずっと仲良かった友達がいて、雨の日も風の日も共に過ごしてきたような仲でした。
私は縁がないのに対して彼女は常に彼氏がいて、私と知り合ってから結婚もしています。心から彼女が幸せになって欲しかったですし、祝福もしました。
私は別に何も思ってなかったので、彼女の旦那の愚痴を聞いたり私の仕事の愚痴を聞いてもらったりして仲良くしてました。
ところが、しばらくして私に彼氏ができて、結婚して妊娠してから彼女のマウントがはじまりました。それから彼女が離婚してしまい、私にいちいち突っかかるようになってしまいました。
私は独身歴も長いですし、独身者の立場で言われたら嫌な事は理解してるつもりなので結婚生活の話なんて全然しないでいるのですが彼女は永遠と自分の自慢話をずっとしてきていちいち対抗してくるようになりました。私の話を遮ってまで自慢話を永遠としています。自慢と言っても、彼氏と◯◯行って高級レストラン行ってきたんだ!あなたも行けばいいのに~!あ、子供いるから無理か!とか、その友達子供がいないのですが彼氏の小学生の甥っ子がなついてくれてるから冬休み一緒に出掛けるのー♪赤ちゃんって大変だよねー、良かったー、すごい楽だよ~、言葉が話せるから楽しいし!とか、彼氏からの誕生日プレゼント、友達がみんな羨ましがるようなもの用意してくれたんだって~♪なんだと思う~?とか、会社の人と仲良くしてたら噂されちゃってさー、やんなっちゃう!など、子育て中の私からしたらどうでもいいような自慢ばかりです。
聞いててなんかつかれるし、これをマウントと取るかは皆さんの感覚でわかりませんが、あぁ、この人って私が不幸な状態じゃないと普通に話してくれないんだって理解しました。今までは私が彼氏もいないしいたとしてもうまくいかないしで、さらに仕事もうまくいってなくて、だから仲良くしてくれてたんだろうなと思いました。
長くなりましたが結果として友達とは仲良くなりすぎないのがベストな関係続けられるのかなと思いました。
新しい回答の受付は終了しました
友人の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧