ときめきトゥナイト(第1部) 1982年~少女漫画誌『りぼん』に連載/TVアニメ…
ときめきトゥナイト(第1部) 1982年~少女漫画誌『りぼん』に連載/TVアニメ化も。作者は 池野恋先生【ネタバレあります】
私の名前は、江藤蘭世。お父さんは吸血鬼、お母さんは狼女です。2人、特にお母さんは、私が「人間っぽい」のが気に入らないらしく、そのことで毎晩、夫婦喧嘩してるの。でも、私は今、同級生の真壁俊くんに片想い中。でも、私の恋愛は、前途多難なの。。
〜という楽しいお話です。
江藤蘭世、、エトランゼは仏語で「異邦人」の意味。そそっかしく、直情型のランゼは、ある台詞で発現し、ある行為で元に戻る魔力を持っており、さまざまな騒動を巻き起こします。
読みましたか。
(観ましたか)
タグ
新しい回答の受付は終了しました
サヤマさん、おはようございます。その漫画は知らないかな。昨夜は、映画音楽は素晴らしい!をみて、聴いて、久しぶりに、気分良く眠れましたよ。ET、トップガンの2曲、ほか名場面観ながら、聴くのは善いですね。今日も仕事、ケーキは2日連続で食べます。
おはようございます。
ときめきトゥナイトは、当時、女の子は誰でも知っている少女漫画だと思っています。
知らない、と聞くと、えっ?知らないの?信じられない!と、思っちゃいます。(^^;
内容的には、面白いですよね~。所々、ギャグチックで、特に神谷曜子が。笑 曜子パパもオモロイ。
蘭世と俊カップルもいいけど、蘭世達が高校で出会った、河合ゆりえと日野すぐるカップルも好きです💓
両思いになったあと、二人はどんな人生を送っているのかが、知りたいです。
池野先生、番外編で描いてくれないかな~?☺️
サヤマさん、プロレス話ですが、NOAHの武道館、GHCのタイトル清宮拳王戦は、セミファイナルになりました、メインは、ムタ中邑戦、これは仕方ないかな、あまり、注目度が違うから。ドームは、ホワイトオカダより、カイリたむをメインにした方が善いですね。29日、ジュリアが勝ったら、第1挑戦者は、誰かな?高橋か、鈴季かな。
新しい回答の受付は終了しました
おしゃべり掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
詐欺被害 400万近い詐欺被害にあいました。 先日犯人は捕まったも…16レス 452HIT 匿名さん
-
ずっと前から小1の妹が夢遊病です 毎回寝室以外で寝落ちしているので寝…7レス 278HIT 匿名さん
-
お菓子はずしをされました。職場です。 同僚に家族がアジアの某国(コー…19レス 440HIT 匿名さん
-
自分が29の時に2つ下の子と付き合ってました。 一年程付き合った時に…7レス 181HIT 匿名さん
-
ディズニーで我慢の限界が来て泣いてしまいました。 今月と先月、私と妹…4レス 182HIT 匿名さん
-
家族について相談させてください。 31歳独身女です。 心のモヤモヤ…6レス 170HIT 匿名さん
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧