こういう人をどう思いますか? 例えば職場などで。 それまでは、いつも笑顔…

回答4 + お礼4 HIT数 268 あ+ あ-


2022/12/27 06:44(更新日時)

こういう人をどう思いますか?

例えば職場などで。
それまでは、いつも笑顔で、大きな感情の起伏もなく、いつも誰にでも別け隔てなく、感じ良く常識的に接していた人が 、

ある時から突然、特定のある一人だけを、側から見ていても分かるくらい、明らかに避けて嫌って、その人に対してすべき引き継ぎ等もしておらず、業務にも支障が出始めていたら。

その人に対して、どう思いますか?
その人の評価は、あなたの中でどうなりますか?

タグ

No.3700343 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.4 2022-12-26 14:44
匿名さん1 ( )

人によりますかね
目障りに思う人もいれば
心配する人もいますし、
僕見たく何も思わない人もいます

多分、あまり悪い評価をくだす人は少ないのではないでしょうか
今までの行動で信頼されている人は
何か問題を起こしても本人が心配されるケースが多い気がします

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

業務に支障でるまで来たら、
多分上が動くので特に何も。

でも疲れてそうだったり、
追い詰められてたりしたら
小さめのお菓子上げます
干渉しすぎても疲れるでしょうから

No.2

>> 1 というと、特に悪い評価にはならないということでしょうか。

No.3

その人とは、避けるようになった人?避けられてる人?

前者なら、何でそんなことしてるの?業務に影響出しちゃダメでしょ、で、
後者なら、何かあったの?ですかね

No.4

人によりますかね
目障りに思う人もいれば
心配する人もいますし、
僕見たく何も思わない人もいます

多分、あまり悪い評価をくだす人は少ないのではないでしょうか
今までの行動で信頼されている人は
何か問題を起こしても本人が心配されるケースが多い気がします

No.5

よほどの何かがあったのか?と思う。

No.6

>> 3 その人とは、避けるようになった人?避けられてる人? 前者なら、何でそんなことしてるの?業務に影響出しちゃダメでしょ、で、 後者なら、… 分かりにくい質問を、すみませんでした。
質問は、前者に対してでしたが、どちらにせよ、即「ダメ判定」はしないということですね。

No.7

>> 5 よほどの何かがあったのか?と思う。 即「あいつは、あんな奴だったのか(呆)」にはならないということですね…

非常に貴重な返信を、本当にありがとうございました。

No.8

>> 4 人によりますかね 目障りに思う人もいれば 心配する人もいますし、 僕見たく何も思わない人もいます 多分、あまり悪い評価をくだす人… 再度返信を下さり、ありがとうございます。
なるほど、たしかに言われてみればたしかにそうですね。
ああ、おかげさまでスッキリしました!
何度も返信を下さり、本当にありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧