母親と「親子の縁」を切りたいです。 勿論、本当に関係は切らないんですけど、「親…

回答2 + お礼0 HIT数 274 あ+ あ-


2022/12/31 01:08(更新日時)

母親と「親子の縁」を切りたいです。
勿論、本当に関係は切らないんですけど、「親」と「子」という立場をなくしたいんです。

私は23歳社会人です。
私の母親は、少し過保護で、心配性な性格です。
私自身が、昔からぬけてたり、だらしないところがあるというのもあるんですけど、もう流石に社会人になったので、私の内情に突っ込まないでほしいです。
ちなみに、私は、逆に人に干渉されたくないタイプです。

引っ越しの内見や契約について来たり、警察署へ被害届け出すときもついて来たり、私の用事なのに、いつでも付き添いで来ます。私がやらなきゃいけない手続きなどがあると、いつも先回りして、「こうしてやればいいんじゃない?」と私以上に調べたりしてきて。「自分でやるからいい。」っていうと、「あんたじゃ心配。」と言ってきます。頼んでもないことを、感謝しないとキレてきます。

学生の時、一人暮らしをしていたんですけど、暇さえあれば毎週のように、1時間半掛けて車で遊びにくることがしょっちゅうでした。家族だから、都合が合えばいつでも会いに行ってもいい、という考えも、あんまり私は納得しなかったです。

家族ではあるんですけど、私はいち個人として生きていたいので、母とは、友達と同じように「他人」同士でいたいです。


No.3703317 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

たしかに過保護かもしれませんが、親心は自分が親になってから分かるもの。

No.2

それだけで、「親子の縁を切る」というのは、ちょっと極端だと思いますよ。

お母さんの過保護から逃れたいなら、まずは、思い切って、付き添いをお断りすることからはじめることをおすすめします。

それはそうと、警察に被害届って・・・なにがあったのですか?

差し支えがなければ、教えてください。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧